見出し画像

/週刊/ ワーママワーパパ共同運営マガジン 07/18 SIDE:B

やす@衰退国の地方サバイバー魂 です。

毎週木曜金曜に、
やす@衰退国〜 のメンタルケア✨の意味も含め
定期配信にて実施してます。

ワーママワーパパの子育てエピソードやら仕事エピソードやら
役に立つ記事やら、なんやらかんやら半端ないです。
ワーママワーパパなあなたの心に
突き刺さる記事がどれかはあるはず。

参加制限設けているマガジンってあんまりないので
ちょっと個性が出てきている気がしてます👀

ということで絶賛🌟参加者募集中!

お仕事の定義は自由業、アルバイト、手芸、アートなんでもOK。
ぜひ あなたのnoteも一緒に盛り上がっていきませんか?
あなたの良記事が やす@衰退国〜 の心のメンテナンスに必要です😁
参加希望の方はこちらの概要記事をご一読の上でコメントをお願いします↓

毎週、マガジンへ投稿いただいた記事の中から独断ではありますが、
お一人につき1記事をご紹介していきます。
今週新記事投稿できなかったなぁっていう日も
ぜひ、過去の投稿を遡って投稿してみてくれると嬉しいです✨

今週も1週間おつかれさまでした。ぜひ、心のオアシスにご活用ください。

/// special thanks to ///
■せき|放送作家|オリックス&ジャンプ好き■
■[保健師 : 桃木亜子(モモさん🍑と呼んでね)思春期ママの子育て・育児を応援!■
■佐藤仁美■
■よへい■
■ユウコ■
■たこせん枝瀬@先生はスゴイよ■
■おだわら■
■ぶんたた@PAPA■
■綾野つづみ■
■げんちょん■
■波■
■カオラ@親も子も自分を生きよう■
■ナハエリコ■
■リケジョママ@和顔で家族をハッピーに■
■マイトン■
■春野 さとみ■
■ちえ@育休復職明けのワーママ■
■いろはまる@キャリア迷子な3人娘父親 | ITエンジニア兼会社経営■
■shiiimo【5児の母】■
■つくし【心と学びの整頓術】■
■ゆっきー(オカノユキコ🌸mochiaji(持ち味)探究家■
■かぁちん|ライフキャリア考え人・HR/広報研究家◽️
■ゆと■
■はな|学びをゆるりと言語化■
■エルザス■
■るうこ@京大卒ママ■
■はるティ|家族も自分も幸せにする働き方@今だけフォロバ100■
■たあくん@誰にも雇われずにお家で起業|今だけフォロバ100■
■アラサーワーママゆみ■
■うっちー@新米パパ■
■るり|パソコン1台で生活にゆとりを|家で稼ぐ2児の母■
■真帆■
■miyu■
■そしてこの記事を読んでくれた あなた‼️ に
明日もいいことがありますように✨

ワーママワーパパ共同運営マガジンはこちら🔽



/週刊/ ワーママワーパパ共同運営マガジン
07/18 SIDE:B



> 頑張る子どもってなんでこんなにいじらしいのか。

お仕事には間に合いましたか?○○先生と抱っこで寝入り、早めに泣けて起きてしまいましたが、「ママに電話する」と聞くと、次男君は首を振り理由を尋ねると、「ママはお仕事だから」と頑張ることを教えてくれました。次男君の優しさと頑張る強さはきっとママが普段から次男君の気持ちに真剣に向き合い温かく受け止めてくれているからだろうなと思います。



> こういう何気ない日々を書き留めるって大事だと思います。自分できてねぇな。。。

夫婦でさっぱりしたものを食べたいという話となり、冷凍うどんを冷ぶっかけで食べるということに。

そして、うどんには、添え物(具体的には、ちくわの天ぷらと温玉)も欲しいなと考えるようになり、スーパーの惣菜を入手するのも面倒だったので、自分たちで作ってみることにしました

というわけで、普段料理しない夫婦が、分担して一つの料理を作ることに。



> 体験経験こそが、どう生きたか?に直結する部分だよなぁと。改めて今自分はどう生きているのか?思い残すことはないのか?真剣に考えたい

私にとっても、家族とずっと一緒にいる時間は、ある意味ハードではあるのですが、しっかりと息子たちの成長を感じたり、夫ともたくさん会話したりと、やはり日常にはない時間の流れと思い出を得られたことは、きっと一生忘れないと思います。

DIE WITH ZEROを読む前も、もちろん同じようなことを思って旅行はしていましたが、本を読んだ後は、この記憶や思い出は、死ぬまでずっと思い返せる大切な財産なんだと理解したことで、より一層体験に意味があり、人生の糧になる物だと思えるようになりました。



> どんなことにもいい側面も悪い側面もある。

私自身も、同じような悩みを持ったこともありますが、
学んだことから得た結果を、エゴや自己満足やただのプライドにするかどうかは、
その後の生き方や社会との関わり方で変わってくると思っています。

そして、中学受験を通過しなくても、
きちんと学びの受け皿がある社会でなければならないと思っています。



> 上手くガス抜きしながら、あーだこーだと向き合っていくしかないんでしょうねきっと。。。

伝えなければいけないことは、
冷静になって、
いつ、どんな風に伝えるのが、
この子に伝わるかの
作戦を練って、
トライ・アンド・エラーで!
くじけずチャレンジする必要がありそうです。

上手にガス抜きしながら
やっていきましょうね!

・・・自戒も込めての記事でした💦



> 全ては望む何かがあるからこそ。表裏一体のそのもう片方に目を向けれる人でありたいです

「転職でテンパって話せなくなる」というかたは、
ぜひ「なりたい自分」という軸を1本作ってみてください。
この軸を持つことでネガティブを
ポジティブに変換することができるようになり、
転職活動が捗る
と思います。



> 週末らしく、出口のない世界へ。。。

・1人あたり60兆個ある細胞は日々入れ替わり、約2年半で全てが入れ替わると言われている(肉体的変化)

・スマホの普及や働き方改革、少子高齢化などのように、我々が生きている世界は、技術革新や制度変更などで日々変化し、我々はその影響を受けている(外部環境の変化)

・様々な経験を通じて、自分の知識や知見は蓄積され、その影響で我々のものの考え方も変わっていく(精神的変化)



> 確かに別府の硫黄臭もめっちゃ臭うのに一瞬で慣れた記憶が。。。

家族一同「臭っ!!」
また、みんな顔を見合わせて爆笑した。
周辺は牧場が多いからか、牛さんのウン○の香ばしい香りを風が運んでくる。
何度か深呼吸すると、すぐに匂いに慣れ、臭く思わなくなった。
鼻が道東仕様になった。



> 癖のろけだけを集めたディープな回が見てみたい。危険な香りがしますが、怖いもの見たさでぜひw

皆さんは自分の癖くせ わかりますか?

私 かけ布団の角を、抱き枕みたいに抱きしめて寝る癖があります。
真冬は寒くてしませんが、そろそろこの癖が出だす時期です(笑)

朝起きなきゃとボーっとしながら
「そういや、こういう癖って自分のを見つけるだけじゃ限界があるよな…」
と思い至ったのがきっかけでした。


『思考の癖』『悪癖』など癖をテーマにした記事はあれどそういうのって自己啓発系だったり、マイナスな感情の記事だったり。

そうじゃなくて、まるで喫茶店で人間観察をしているかの様に(おや🤔?)
自分以外の癖も集めたいなって思ったんです。



> げんちょんさんの意外な一面がまたひとつ

げんちょんは今でこそヒゲ親父ですが、元々はhideに憧れていたロック少年。
90年代、特に前半の事は、まぁまぁ詳しいはずです。(リアルタイムで聞いてた世代では無いんですけどね😅)
そんな僕が、「これ知ってたらそのバンドの話になった時ちょっと詳しい人っぽく見られるよ」という話を伝えていきます!



> もう1/3ということで、参加している皆さんお疲れ様です!あまり無理のないよう、ご自分のできる範囲で頑張ってください

毎日投稿最優先にしてたらSEOなんてまったく意識する余裕がなくなりました。
初心に帰ろう!

来週もまたよろしくお願いします!
#66日ライラン
21日目



> ほんと、こういう文章見ると、センスある人ってすげぇなと。。。

若手「そんなことないですよ。魚の売上が下がっているのは魅力的な商品を揃えられない我々の責任です。努力をすれば絶対に伝わると思います。だから、チャレンジさせてください」

上司「チャレンジもなにも、もう仕入れちゃったじゃねえかよ。あるしかねえだろ、こんなもん」

若手「ありがとうございます!」

上司「ただし、今回、これが売れなかったら次はねえからな」

 そうして、若手の子が未来を懸けて、この変な魚を陳列したのかもしれない。どうして、わたしはそれを買わないでいられるだろう!



> 情報量が多すぎて。。。🤣

テレビのウザい演出にまんまと踊らされ、歓喜から絶望へと突き落とされた我々はその一部始終をカメラに撮られ、失意のうちに帰路へ着くのだった。

世の中に悪い人はいないと思ってすくすく育っていた私は、そこで初めて大人の汚い世界を見たようですごく悲しかったことを覚えている。



> なんの変哲もない写真に見えるけど、なんだか妙に惹き込まれるのはなんなんでしょう。写真って不思議とそれをとった人のその時の心の感情が映り込む気がします

このために、おこづかい、貯めていたもんねー。数週間前から、毎日のように魅力について語られたけれど、「へぇー!楽しそうだねー!」と驚きながら、右から左に受け流す技術が向上してしまっているため、彼が何を目当てにあんなにも目を輝かせて楽しみにしているのかは不明のまま。週末パスを携えて、彼は一人、朝の6時台に出掛けて行った。



> よくよく考えてみると、発達に障害があるってなんなんですかね?それほどまでに余裕のない社会は果たして健全なのだろうか

発達障害という診断がついていても、その子どもたちの性格は千差万別だし、得意なこと・苦手なことも千差万別である。

『「○○障がい」といるレッテルを貼られている子ども』という目で見るのではなく、

「この子はどんな子なのか?」とそういう目で見て頂きたいな、と思うと同時に、

自分自身も何かよく知らない物事に対して、知らず知らずのうちに偏見や決めつけによって判断していないか、自分を顧みるきっかけにもなった出来事でした。



【あとがき】


今週も結局追われに追われて
理想の生活サイクルを逃し続けてまた週末へ。。。

来週こそは、なんとか持ち直していきたい。
と言い続けて、後半戦はあっという間に終わりそうな気がしている2024年

半年後には、さらに想像のつかない場所にいることを祈って
日々進むしかないっす。。。


今日も最後までお読みいただきありがとうございました🌱
これからもどうぞお付き合いいただけますと幸いです



★★★★★★★★★★★
2つの共同運営マガジンを運営してます!
ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
一緒に盛り上げてくれる新規参加者も引き続き大募集中🌟
ぜひ覗いてみてください♪

★ワーママワーパパ共同運営マガジン始めました

★[非公式]ジブン株式会社共同運営マガジン始めました




Xやスレッズでも発信中

最近のマイブームは地域のことを頑張っている人たちへ向けて
#地域のバトン というハッシュタグをつけて発信してみること

ぜひ、アカウント登録してもらって、
いいね💖やコメント、リポストなど押してもらえると嬉しいです。
>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor
>> Threadsも更新中!
https://www.threads.net/@yasu_survivor
#毎日note#毎日更新#コモンズ#共益財
#移住#地方移住#PTA#町内会#自治会
#ワーママ#ワーパパ#子育て世代#40代
#地域のバトン
#ジブン株式会社マガジン

【地方サバイバー魂メンバーシップへぜひご参加ください!

▼こんな人におすすめです😁(来てほしい)▼
✅子どもが成長していくこれからの地域に心配事がある親御さん
✅地方在住、地域も自分もハッピーなより良い在り方に興味ある方
✅都会から地方移住を将来考えている方

お互い、親身に話を聞きながらも あくまで一線は引いていたり、損得関係がないフラットな関係だったり、そんな相手と話をできる そんな場所がこのメンバーシップコミュニテイになれればいいなと思ってます。

130円のニュースレター&【地方サバイバー魂】事例集掲示板プランでは、初月無料もやってますので是非お試しください

いいなと思ったら応援しよう!

やす@衰退国の地方サバイバー魂🌱
お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!