週刊/ジブン株式会社[共同運営]マガジン▷ピックアップ 05/29
木下斉さんのvoicy にて提案されている
「ジブン株式会社経営」「ジブン株式会社マガジン」
共同運営マガジンにご参加いただいている共同運営者の投稿を
毎週火曜日にピックアップさせていただきます!
共同運営マガジンはこちら▼
週刊マガジンもまとめました▼
https://note.com/yasu_survivor/m/md5b4d4896bc5
「ジブン株式会社経営のすゝめ」note でならこちらから(試聴あり)▼
「ジブン株式会社経営」という言葉は知らなくとも
お仕事のモチベーションアップや、気分転換
今取り組んでいることへ 新たな気づきがあるかも知れません。
ぜひ、ご自宅や帰り道でのリラックスタイムに
目を通していただければ幸いです。
■■■ジブン株式会社[共同運営]マガジンの目的■■■
・#ジブン株式会社マガジン というチャレンジの促進
▶︎当事者意識を持って進む仲間を増やす
・参加者の着実な一歩を支える
▶︎分度と推譲/積小為大へと続く行為を促進する
・繋がりを作る/交流を促進する
▶︎引出しと預入の精神の体現
■■■■■■■■■■■■
今回ご紹介させていただいた記事から
#ジブン株式会社マガジン に興味を抱いていただけましたら
木下斉さんのvoicyをご視聴してみてください。
「ジブン株式会社経営のすゝめ」シリーズはこちらの記事にまとめてます▼
/// special thanks to /// 共同運営者の皆様
現在29名のメンバーと共に運営中✨
同じテーマを持ったもの同士、支え合い、刺激し合える環境を目指してます
絶賛、参加者募集中!
■ひーちゃん■
■Masao Iwasaki■
■KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中■
■かや■
■よへい■
■kururi■
■meg■
■おだわら■
■春野 さとみ■
■Riesan@仕事・学び直し・自分軸■
■Nancy■
■ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】■
■shu-star■
■シナモン■
■shiro■
■サンセットオレンジ(Take)■
■みきや/市会議員志望■
■ヤギブログ@地方移住■
■岸間江美/性格タイプ別収納見直しの人■
■はにひば■
■tama■
■さくまる■
■まりまり■
■こへい/エンジニア■
■岡野由紀子(ゆっきー)🌸「紙1枚」キャリコン®️・mochiaji(持ち味)構築コーチ■
■古川真行 #全力教室 ■
■めいこ@社会保険労務士開業準備中■
■白鳥のりこ@周防大島町■
■そしてこの記事を読んでくれた あなた‼️ に
明日はいいことがありますように✨
ジブン株式会社[共同運営]マガジン
ピックアップ10 2024/05/29
> 今週はこちらの記事から🌟
■まりまり■
> 判断と行動のスピードを転石と捉える。仕事の第一宇宙速度とともに鍛えていきたいです
■めいこ@社会保険労務士開業準備中■
> バカボンのパパ。タリラリラーンロックンロールw
■おだわら■
> 警鐘に敏感になること、転換点の予感
■かや■
> 即レスで鍛える力、改めて喝をいただいた気分😅
■Riesan@仕事・学び直し・自分軸■
> やってみて、ようやくわかること。そこから先の考察こそ、いわゆる1次情報。非常に参考になります
■ぽこ【社会福祉士】【障害者福祉】時々【ヨガ】■
> 商標登録!おめでとうございます!!
■岡野由紀子(ゆっきー)🌸「紙1枚」キャリコン®️・mochiaji(持ち味)構築コーチ■
> 顧客の側から、もっと値段上げてた方がいいよっていう雰囲気を作っていきたいですよね
■shiro■
> これは是非使ってみたい!と思いきや、自治体により対応の差があるのですね。。。こういう部分、ほんと格差が広がっていくなぁ⤵️⤵️⤵️
■春野 さとみ■
> 今週の締めは「そこに愛はあるんか?」
■shu-star■
》最新回 [休暇戦略を作ろう] についての投稿《
こちらのコーナーではジブン株式会社マガジンの促進という趣旨に重きを置き
共同運営者以外の方もピックアップさせていただきます。
最新回の振り返りにご活用いただければ幸いです。
■しま■
▶️あとがき? [音声対談企画、ご意見急募!!!🌟]
#ジブン株式会社マガジン 関係者の中で
ソワソワとした雰囲気が出てきました
みなさん、どんどん収録をされているようで、さすがの行動力!
僕のインタビュー相手は2名
お二方とも ものすごく面白い取り組みをされており
且つ、まさに「ザ・ジブン株式会社経営」なお二方だということが
わかってきてまして、さて困ったぞと😅
せっかくの魅力的な対談相手、
どれだけ価値のあるコンテンツにできるのか
めちゃくちゃドキドキしてきました🔥
ってか、ものすごく魅力的な方々なので、
是非みなさんからも聞いてみたいご質問募集したいなと!!
まずは、6月3日収録の予定とさせていただいているみちくさの達人さん🔽
環境省国家公務員レンジャー▶︎あきる野市市役所▶︎40前半で退職し設立に携わった社団法人などで活躍中
✅地域課題を事業と結びつけるチャレンジであったり
✅河辺の環境整備活動だったり
もう、エネルギーが爆発してしまってます🔥
✅マシンガンズ滝沢さんのvoicyチャンネルで定期的に音声配信もされてます!
もうね、どんな切り口からお話しお伺いしても
面白そうな予感しかしない。
せっかくなので、
みなさんなら どのようなところに興味を持たれるのか?を
収録に臨む前にご意見聞かせていただけるとありがたいです🌟
ぜひコメント欄にて、ご意見お聞かせください🌱
ちなみに、お二人目は6月8日に収録予定のため
また来週のジブン株式会社マガジンにてピックアップとともに
ご意見募集させていただきたいと思います。
YouTubeでも活躍し、ついに脱サラを決意された某詩吟の方です
そちらもお楽しみに🌟
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
★★★★★★★★★★★
2つの共同運営マガジンを運営してます!
ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
一緒に盛り上げてくれる新規参加者を大募集中🌟
ぜひ覗いてみてください♪
★ワーママワーパパ共同運営マガジン始めました
★[非公式]ジブン株式会社共同運営マガジン始めました
おかげさまで
やす@衰退国の地方サバイバー魂 の
チャレンジしていきたいこと
このnoteを通じてどんどん明確になってきました✨
[地域攻略の情報を届けたい相手]は
こんなこと↓を考えている そこのあなた‼️
Xやスレッズでも発信中
内容としては、地域の共益財をいかに
メンテナンスしていくか?引き継いでいけるのか?を
投稿してます。日本中の同じような意識を持って日々小さくとも頑張っていらっしゃる普通の現役世代や子育て世代の方々と繋がっていければと思ってます。
最近のマイブームは地域のことを頑張っている人たちへ向けて
#地域のバトン というハッシュタグをつけて発信してみること
ぜひ、アカウント登録してもらって、
いいね💖やコメント、リポストなど押してもらえると嬉しいです。
▷ stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5
▷ Xも更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor
▷ Threadsも更新中!
https://www.threads.net/@yasu_survivor
#毎日note #毎日更新 #コモンズ #共益財
#移住 #地方移住 #PTA #町内会 #自治会
#ワーママ #ワーパパ #子育て世代 #40代
#地域のバトン
#ジブン株式会社マガジン