![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163028805/rectangle_large_type_2_a36a43612667c1a8d32f2c87bcb0a586.png?width=1200)
Photo by
garakutax
石田明さんの書籍「答え合わせ」を読んで
お久しぶりです。
NONSTYLE 石田明さんの書籍「答え合わせ」が、とても面白かったので紹介させて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732407800-Bf9Fi1dEvenIVKHGzZJbm3oX.jpg?width=1200)
書籍:答え合わせ
著者:石田明
出版社:マガジンハウス新書
発売日:2024年10月31日
【目次】
1章:漫才論
「漫才か、漫才じゃないか」への回答
2書:M-1論
「競技化」で漫才はどう変わったか?
3章:採点論
「お笑いの得点化」という無理難題に挑む
4章:コンビ論
路上から王者へ、挫折からの下克上
5章:未来論
漫才、芸人、お笑いの明日はどうなる?
【感想】
「漫才とは何か?」や「M-1におけるお笑いの得点化」など、もともとは定義がないものに対して、解像度を上げて解説し、言語化されていたのが特に面白かったです。
しっかりと分析を行なって細分化して、そこに自分の意見を持っている印象が強かったのと同時に、「このままで良いのか?」と悩んでいる部分も垣間見えて、自分にも活かせる部分もありそうだと感じました。