![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105770377/rectangle_large_type_2_889734e9e9d21d1ab5d0436fac92eefa.png?width=1200)
2023年5月16日のコンカフェ巡り~SecretChamber編~
TWGというブランド
不勉強で申し訳ありません。今回初めて、「TWG」という紅茶のブランドを知りました。
シンガポールから新しい茶葉が届きましてございますよ。
— 執事@SecretChamber (@secretchambertw) May 15, 2023
本店から直接の買い付けでございますのでレアな茶葉もご用意できました。
本日ご帰宅の方にはご試飲をお願いするもしれません。#TWG pic.twitter.com/hDSjHWUfvL
SecretChamberの執事、ジェイさんが本店に直接買い付けに行ったそうなので、珍しい茶葉もあるそうです。
シンガポールと紅茶って今まであまり結びつかなかった(インドやスリランカのイメージが強い)ので、また新しいことを知れて喜んでおります。
試飲をさせていただいた
「もしよかったら、どうぞ」ということで、試飲をさせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684278561810-WzjKoYiRqs.jpg)
「香り豊かなトロピカルフルーツとカフェインフリーの紅茶が織り成す絶妙なブレンドです。」(本文より)
どこか南国に連れて行ってもらえたような感覚で、さわやかな味わいの紅茶でした。
茶葉自体がとても高価なものですから、とても買えなさそうだけど、書斎でいただいて悦に入ろう…!終始幸せな気持ちでいられました。ありがとうございます。
安定のフードとスイーツ、そして誕生月特典的紅茶
仕事明けに久しぶりの書斎を堪能することを忘れてはいない。今回は王道フードメニュー「チーズマカロニ」そして2ターン目にはスイーツ「焼きプリン」をチョイスしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684330280157-RIkDzS6GkM.jpg?width=1200)
それゆえ、個人的見解として書斎フードのことを「沼」と呼んでいます(誉めてる)
![](https://assets.st-note.com/img/1684330450153-5kWLlO0ci6.jpg)
書斎に通いだした頃は「すごい量だ!食べられない!」なんて思っていたけれど、人っていうのは慣れるものです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1684330625121-WSIMk1djLA.jpg)
上にのってる緑の丸いもの。なんだかわかります?
明日は大人のメロンの食べ方を教えるBarです🍈
— Bar Noa 告知用 (@BarNoa1) May 11, 2023
メロンのデザートやメロンカクテルをご用意してお待ちしております🍸🌙
ご予約はDMにて💌#Secretchamber pic.twitter.com/ZiFTiy8AOe
あぁ・・・(察し)プリンとメロンの運命的な出会いでしたね(笑)とってもおいしくいただきました!
問題は紅茶なんですよ!(落ち着け)
本日のお食事のメニュー(1枚目)と新しいお紅茶のメニュー(2枚目)です𖠚ᐝ pic.twitter.com/lYWtkVd0lj
— スミレ (@SC_sumire_) May 16, 2023
2枚目のメニューの一番下に「ハッピーバースデー」という紅茶がありますよね?そこの説明を読むと…
「その月がお誕生日の方のみ注文いただけます」
とあるではありませんか!まさに長谷川のための!メニュー!!
(落ち着け)
![](https://assets.st-note.com/img/1684332197629-DvQvnkDCwG.jpg?width=1200)
(ため息)
実においしい紅茶です。ゆっくり味わっていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684332259445-B7fplL1bYv.jpg)
紅茶を飲む習慣がついてから結構経ちますが、まだまだその奥深さには改めて驚かされます。日々発見がある紅茶の世界。これからも楽しみたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684332517467-5K1tqZf19w.jpg)
それでは、また次回にお会いしましょう! 長谷川靖幸