![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118987157/rectangle_large_type_2_a1758ecbaabbd16fcb8ebdc25a568510.png?width=1200)
プロフィール画像をChatGPT DALL-E 3で作る
昨日ようやくDALL-E 3が追加されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697372570233-vksTGcYc4L.png?width=1200)
早い人だと数週間前にはすでに使えた状態だと思います。
β機能の”Advanced data analysis”を最近使用し始めたからか追加されたのかもしれません。
以前から”Midjourney”を使っていて、Midjourneyは文章の理解はあまりできず単語でプロンプトを組むほうが良いらしいです。
ただ、ChatGPTのDALL-E 3ならば文章で説明したらいい感じの画像を提供してくれるのではと期待を込めていました。
初めての画像づくりは何をしてもらおうかと悩んだのですが、プロフィールのヘッダー画像と、アイコンをつけていなかったため、それを作ってもらうことにしました。
自己紹介を込めた下記のようなプロンプトを送りました。
=============
出力画像サイズ:
1280 × 670px
表現する画像:
・SNSのプロフィール画像に使用
・日本、中国、ベトナムなどアジア諸国で活動
・システム開発会社の社長、エンジニア、コンサル、ファシリテーター
・運動はかかさない
・最近サッカーよりも武道チャネルを見るのが好き
・プロテインはしっかりとる
=============
そうすると、下記のような返信が最初にきました。
=============
I'll translate and then generate the images based on your description:
Output Image Size:
1280 × 670px
Image Description:
Used for SNS profile pictures
Active in countries like Japan, China, Vietnam, and other Asian nations
Roles include company president, engineer, consultant, and facilitator of a system development firm
Never misses a day of exercise
Recently prefers watching martial arts channels over soccer
Consumes protein regularly
Let's proceed to create the images.
=============
なるほど、日本語での表現では画像化できないようです。生成はスタートされているようです。ただ、表現は自動翻訳で任せると伝わりきらないことがあるので、自分で英語にしてプロンプトを投げるほうがよいかもしれません。(その英語力があれば。。。)
数十秒後、下記のような画像が出来上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697372976728-y2pPDc2hd9.png?width=1200)
プロフィールのヘッダーに使うには何かが大きく違う気がする。。。
セミマッチョなアナウンサーがプロテインを飲みながら解説をしている。。。
戸惑いつつも、アイコンも作りたかったので、次のプロンプトを投げました。
=============
続けてプロフィール画像の作成をお願いします。
一般的な正方形の画像でお願いします。
=============
次は英語の翻訳が発生せず、そのまま画像生成がスタートされました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697373100307-OInu4bUdQK.png?width=1200)
そうすると3/4の画像はアナウンサースタイルでは無くなりました。
色々考えさせられることはあるのですが、プロフィールにどんな画像がよいかをぱっと細かく指示ができそうにないのと、自分への反省もこめて再度生成は行わず、これらの画像をプロフィールに設定します。
この辱めや、ヒチサンに耐えられなくなったときは、別の画像を生成して更新したいと思います。
ちなみに、記事の画像はMidjourneyで別用に作ったものです。