『感情論』は正義なのか??
おはようございます。
ワンピース(漫画の)の女性キャラクターやと誰が好きって?聞いておいて、『ナミ、いやロビンも捨て難いなー』みたいなガチで悩み出した友達を素直にキモイ!と思ってしまった坂口です。
さて、
本日は『勉強(学び)ってなんなのか?』についてお話ししようと思います。
それでは、チェケら!!!
『授業=勉強という概念』
昨日も地元の人たちと話していて、これは勝手に思ったことなんですが、
勉強って大事だなーって思ったんです。
すごく抽象的ですが、目がキラキラしていている人が多い気がします。
ですが日本という国は、学び=学生という解釈をしている方が多くて、大人なのに。。。という人は多いと思います。
まぁ、その理由というのは日本人の性質にあると思っていて、
どうしても日本人は『本質』より『数』を優先してしまう性質があるからだと僕は思うんです。
これをもっと深掘りしていくと、『頑張っても給料が上がらないなら頑張ったら損じゃない?』というポンコツマインドが下の層で手を組んで
『それが正義だ!!!』となっているクローズな状態に問題があるとは思います。
『給料変わらないのに仕事増やすなんて損だ!』みたいな感じで言いますが、『時間給で働く』というのはそういうことで逆にいうと暇でも同じ額ももらえると言ったメリットをど返しして意見してきます。
日本人にとって正義とは『多くの人が何をいうのか?』になるので、
自分の周りがポンコツマインドだとそれが正解になってしまします。
なので、
環境には気を使わないといけないのですが、
人は『成長』より『居心地がいい』を選んでしまう生き物なので、やっぱりポンコツマインドから抜けられません。
じゃあ『どうやってチームポンコツから抜け出せたらいいんだよ?!』となります。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートとしてくださると泣いて喜びます。そして子犬のような潤んだ瞳でありがとうを伝えます。僕の活動費をサポートしていただけるように僕も頑張りますのでよろしくお願いします。