見出し画像

負けない作法 作法0

2021年2月12日 常に行う「超基本」

「整える」、「振り返り」、「丁寧さ」にフォーカス!

1.整える

何かに取り組もうという時に、それをやるモードになっていないと、取り組むこともできないし、取り組んだとしても効率や生産性が悪く、思うように進んでいかないだろう。

例えば、身の回りの環境、体のコンディション、マインドのコンディションといったことになるだろう。

取り掛かる前に、まず、身の回りが整理できているか、体や心が問題ない状態になっているかを確認するべきなのかもしれない。

常にニュートラルな状態にしておくことで、物事に対し冷静に分析できたり、落ち着きを持って対応できたりといったことにもつながるはずである。

2.振り返り

上手くいった時と上手くいかなった時でも、その原因を追究することは大切なことであろう。

何が良くて、何が悪かったかの振り返りをすぐに行うということで、やるべきことも明確になると思う。

また、その振り返りで得られたことを活用するから、次から何をすれば良いかということや何に注意すれば良いかのための行動の初動が速くなっているのかもしれない。

3.丁寧さ

当たり前のことを当たり前にやるというのは、言葉でいうのは簡単ではある。

例えば、他人への挨拶、ゴミを拾うといった、日常生活の当たり前のことをやるといったことだが、それをどれだけ気を配りながりできるかであろう。

周囲に気を配りながり、相手を尊重できる人というのは、自然と応援したくなる存在になっているのかもしれない。

「あなたを手伝い」、「あなたに頼まれたら断れない」といった自分の応援団ができることは、周囲は可能性であったり魅力に惹かれたりしているはずである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?