![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119548399/rectangle_large_type_2_b83c077247c878ba975fd8b4fd7405d1.png?width=1200)
[ow2]オリーサは可愛い(解説です)
オリーサ可愛い!
タンクで一番使うのはオリーサのヤッシーです。
ヒーラーからしてもオリーサってありがたいのでは?
今回はそう思える理由を説明していきます。
オリーサの基礎スペック
体力550のタンク
メイン武器は1発13ダメージ(距離減衰ありのプロジェクタイル(弾速あり))
リロードはないが、5秒間打ち続けるとオーバーヒートする。
オーバーヒート解除までの時間は2.5秒
弾無限だやった!
スペックから分かる通り、持続戦闘力に長けています。
ただ距離減衰があるので遠距離での戦いは苦手。
フォーティファイ ct16.5秒
固いんだけど
4.5秒間以下の効果を受ける
・追加ライフ100と様々な効果を受けなくなる。
・相手からの攻撃を45%減らす。
最強スキルパート1。
様々な効果ってのは、シグマの岩みたいなスタン系、ジャンクラのトラップみたいな移動阻害系、ノックバック系統、シグマのウルトの上昇、オリーサの吸い込みなど、だいぶ耐えれます。シグマのウルト無効化できるの強い。
そしてダメージ45%カット、要するに体力約2倍です。そして追加ライフ100
最強すぎてこのクールタイムにも頷ける。
ジャベリン・スピン ct7秒
くるくるしてて、草〜
槍を前方で回転させ、2秒間前からの実弾攻撃と直接攻撃を無効化させる
敵に対して当てると最初に大きいノックバックをさせたのち、
小さいノックバックとダメージを与える。最大100ダメージ。
使用中は50%、使用後は2秒間20%移動速度が上がる。
最強スキルパート2。
ある意味ダメージ100%カット。こいつダメージ軽減スキルしか持ってないんか?
そしてノックバックも強い。
ペイロードから遠ざけたり、落としたり(ライトハウス)
壁ハメしたらノーダメで100ダメージ与えられる。
こいつやっぱ壊れてるでしょ。
エネルギー・ジャベリン ct6秒
![](https://assets.st-note.com/img/1697930383125-7CO1usZh0I.jpg?width=1200)
使用後、少し遅れて槍を投げる(弾速あり)
槍に当たった敵はノックバックし、60ダメージと0.2秒のスタンを与える
ノックバックで壁に当たると追加で40ダメージと0.3秒のスタンを与える
またノックバック系かよ…このキャラダメ軽減2つとノックバック2つあるのか
弾速ありだけど意外と当たる。
ノックバックもそれなりに大きいし、スタンも強い。
そして壁に当てた時、これが強い。狭いところでオリーサと戦うな。死ぬぞ。
合計100ダメと0.5秒のスタン。クソキャラだなやっぱ!可愛い!!!
テラ・サージ ult
観念しなさい!!!
発動すると自分を中心に半径9mの範囲で以下の効果が起きる。
・使用直後は敵を中心に吸い込む。
・吸い込んだ後は秒間15ダメージと移動速度低下30%を与える
発動中はフォーティファイ状態になる
使用中は4秒間で最後まで溜まり切る%が表示される。
200%を超えた後は進行速度が加速する。
メインサブ攻撃入力、もしくは4秒経過で範囲内に%分のダメージを与える。
与えられるダメージは60〜500のいずれか
恐怖のウルト
吸い込み判定の後の移動速度低下が怖い。
200%まで貯めるのは遅いがそのあと500%まで上げ切るのは簡単。
チンタラしてるとタンクも死ぬぞ
ナノがついてたら134%で200ダメ与えられる。頑張れ!!!
私が一番大好きなタンク。オリーサでした。
45%ダメージカット+100%ダメージカットのアビリティと
ノックバック系アビリティが2つあるオリーサ。
耐久力と狭い場所の防衛に長けてるキャラです。
後ノックバックが(以下略)