マガジンのカバー画像

【永久保存版】初心者必見! 出資に関する重要ポイント10選

10
一口馬主関連のマガジン第二弾 今回は出資に関するポイントについて実際の募集馬・クラブを例にまとめました。 東京TC、ユニオンOC、広尾TC、YGGオーナーズクラブ、DMMバヌーシ…
一口馬主を始める際、始めて最初の頃は「どの馬に出資しよう?」 と悩み、多くの時間を要するのではない…
¥750
運営しているクリエイター

#広尾サラブレッド倶楽部

【一口馬主】 NEXT矢作の大本命! 広尾サラブレッド倶楽部での活躍が期待される調教師

YouTube動画企画 第3弾です。 今回は広尾サラブレッド倶楽部 x 矢作厩舎の動画を作成しました。 今回もこの動画内容について記事を書いていきたいと思います。 一般募集開始前に満口!? 7月の1歳馬募集で注目を集めることとなったディメンシオンの2023。 以前にも記事で評価を行いましたが、母ディメンシオンの兄弟にパンサラッサがいるクラブゆかりの良血馬です。 それが故に、初仔となる兄のコンタンゴも募集時から人気を集めておりました。 2世代目となる今年の産駒は父がエピ

¥100〜
割引あり

【一口馬主】 DMMバヌーシーの新戦略!? 400口募集の狙いと募集馬評価について

先日予想外の発表がありました。 それはDMMバヌーシーの先行募集です。 「あれ、この間も先行募集やらなかったっけ?」 「いつ、通常募集のラインナップが発表されるの?」 そう言いたい人は多いのではないかと思います。 ただ既にご存知の方も多いかと思いますが、今回もう1つ予想外の発表があったため、今回はDMMバヌーシーの先行募集 Part2として書いていきたいと思います。 クラブ初の400口募集 アイワナビリーヴ2023、ラヴズオンリーユー2024に続いて募集が発表されたの

¥100〜
割引あり

【一口馬主】 DMM1期募集馬が出揃う! 選定ポイントと「最終世代」へのこだわり

遅くなりましたが、先週の火曜日にDMMバヌーシーの1期募集馬が公開となりました!募集ラインナップや口数・価格など様々な反響があったようですね。 ということで今回はバヌーシーの募集も踏まえた筆者の出資戦略について書いていきたいと思います。 「不足」の埋め合わせ 筆者は広尾サラブレッド倶楽部から始めて3年後に、セカンドクラブとしてDMMを選択しました。理由はノーザンF生産馬など広尾で募集されないタイプの馬を超小口で入手できそうだから。 現3歳が筆者にとってDMMでの最初の

¥100〜
割引あり