21/10/29 To the future A #4
えぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーっ。
アスレチックスが今シーズン中に契約延長のオプションを行使していたMelvin監督ですが、来季から3年間パドレスで監督をやることになりました。
OAKはMelvinがSDPの面接を受けることを許可していたそうで。コーチとかだと本人のキャリアアップのためよその監督面接を許したりということはあるんですが、監督に対してこれを許すということは事実上の移籍容認。
11年間アスレチックスの監督をつとめ、その間2度の最優秀監督にも選ばれた名将とまさかの形で別れることになりました。
イチローのマリナーズ時代の監督ということで日本でも割と有名なMelvin監督ですが、その人間力の高さから慕う選手はとても多いです。選手の出入りが激しくドライなやりくりもしないといけないこのチームにあって良い雰囲気を保てているのはMelvinがいればこそ。また長期的な用兵のやりくりにも長けている印象です。
用兵面で特に長けてるなと思うのは「耐久性のある選手を見抜いてちゃんと使い切る」点。これは稀有な能力だと思います。
全員ほどほどに使うだけならできる人は多いのですが、もっと使える選手を余らせていたら単純に損。温存するだけじゃなくてちゃんと使い切れるというのはカツカツな中でやらなくてはいけないチームにとって本当に得難いものでした。
僕がアスレチックスを真面目に追うようになったのは2016年ごろからなので、Melvinが監督のアスレチックスしか知りません。
なんというか…本当にチームを解体するんだなあと…。
これは解体のはじまりにすぎないだろうと言われていますが、本当にそうなんでしょうね…。
2018年から2020年まで3年連続でプレーオフ進出を果たし今季もそれを争ったコアとなるメンバーが今オフ一斉に年俸調停の権利を獲得するので抱えておけなくなるだろうと言われています。なのでトレードに出すんだろうと認識してはいたんですが、これまでのチームのやり方からして放出しつつもワンチャンスある形にするんじゃないかと思っていたんですけど…。
(調停年俸予想額)
Matt Olson: $11.8MM
Sean Manaea: $10.1MM
Matt Chapman: $9.8MM
Chris Bassitt: $8.9MM
Frankie Montas: $4.8MM
Lou Trivino: $3.0MM
Ramon Laureano: $2.8MM
Chad Pinder: $2.7MM
Tony Kemp: $1.8MM
Burch Smith: $1MM
Deolis Guerra: $900K
Adam Kolarek: $800K
何度見ても面子エグいな。