21/07/29 A's happy with... #23
トレードシーズン!なのでちょっと頻度が上がります。
7/27 @SDP ●4-7
早い回に「塁を埋めて連打で返す」という勝ってた頃のような攻撃ができ、先発Kaplierianも立ち上がり抜群。後ろにはトレードで獲得したChafinが加わっている(代わりにMollがAAAに行きました)、ということで今日は勝てるんじゃないか!?と思ったのですがその後Kapがゴウゴウ燃えて負け。
以前のこの時期なら3点ビハインドくらいひっくり返せそうな気がしたものですが、それも今は昔…。チームの勢いが違いすぎたなという印象です。
7/28 Marte獲得
寝る前、ツイッターを見ていたらマーリンズからトレードでStarling Marteを獲得するというニュースが入ってきました。うお、マジか。
そして続報として入ってきた交換相手はなんとLuzardo。うおお、マジか。
(in) OF Starling Marte とその今季残りの年俸
(out) LHP Jesús Luzardo
Luzardoを出すのはさすがにインパクトでかいですね…。やっぱり今シーズン終わったらチームを一旦解体するのかな…。Manaea, Bassitt, Olson, Chapman, Trivino, Kemp, Montas, Pinderが一斉に調停権を得るので持ちきれなくなるんですよね…。
しかしCanha, Marte, Laureanoの外野陣はアツいですね!
……えーーーー、でもなーーーー、もっと…もっとなんかできたと思うんだよなーー!!!
センターにはもうLaureanoがいるんだから打つだけの人でもよかったのに、もっとツールが色々ついてくるMarteを大枚叩いてレンタルする必要あったのかな…。向こう数年間、Luzardoが活躍するたびに「うちは…Marteを2,3ヶ月レンタルするためだけに…彼を…」と苦しみ続けないかな…。うっドナルドソンのこととか色々思い出して吐き気が…。
あと、この件で悶えてたらいつの間にか午前4時前になってたことに一番びっくりしました。
7/28 @SDP ○10-4
一晩挟んで項目分けました。
試合はManaeaが6回9Kの好投、打線も相手先発Snellを打ち込んで勝利。
Chafinの初運転もできました。相変わらず今年のA'sは心が折れそうになると勝ってくれる…DV彼氏みたいだ…。
ここで一旦チームの外野手の状況を見ておこうと思いチェック。こういうの書き出すと心が落ち着くので…。5試合以上外野で先発した人たちをリスト。
(3項目めのx-y-zはレフト-センター-ライトでの先発試合数)
Canha / 右打 / 49-21-7 / 135 wRC+ / 2.5 fWAR
Laureano / 右打 / 0-74-2 / 115 wRC+ / 2.0 fWAR
Piscotty / 右打 / 0-0-46 / 72 wRC+ / -0.6 fWAR
Brown / 左打 / 9-0-25 / 95 wRC+ / 0.7 fWAR
Pinder / 右打 / 15-0-7 / 76 RC+ / 0.0 fWAR
(Kemp / 左打 / 25-0-0 / 123 wRC+ / 1.8 fWAR)
やっぱりこうして見ると1枚足りてないですね。昨晩は打つだけの選手でいいと書きましたが、これを見ると確かに外野のレギュラーがひとり欲しくなる。Brownも頑張ってるんだけどね。PiscottyもLuzardoと一緒に送れなかった?(彼も年俸高いので…)
Marte / 右打 / 0-62-0 / 140 wRC+ / 3.3 fWAR
おお…すげえ…改めて見るとやっぱりスター選手ですね…。