見出し画像

自己理解プログラム STEP2

こんにちは!yasです。
最近自己理解プログラムなるものを受講し始めました。

細かな経緯は別で語るとして。
価値観がとっ散らかっている今、必要なのは体系立てられたプログラムだなと納得してはじめました。

モチベーショングラフを経て

事柄と感情と時期を一つにしたシート。
これを埋めることでモチベーションのコントロールの根本を探す。

出てきたワードは
父親・ふつう・エネルギー…..

父親

反面教師にしてきた存在。ただ敵ではない。
縛られてきたと思っていたが、解こうとしなかったのは自分かもしれない。

ふつう

みんなと違うことに違和感を覚えたことがある。
この違和感はいい時も悪い時もありました。

エネルギー

いろんなことに興味がある根元の源。不安定で安定している。
漢字一字で自分を表したらどうなる?という試み。

現状を振り返る

楽しくないなと思うことの方が多いと感じます。職場、プライベート、特定ではなく。

縛られていると思い込んで、解こうとしていない。
磔にしているのは自分自身なのでは?

ハイライト

就活期の履歴書作成。地味っ。
履歴書を書く時、すらすら他の人の分析ができることを知る。キャッチコピーなどを考えるのも面白いと感じた。
#ポジティブ #コミュニケーション #最上思考

紐づく経験

ゆるっとID
専攻領域でのオンラインイベント。新入生にボクら先輩の紹介をする。
デザインの考え方や、大切にしていることなど。先輩の人となりも知ることができる。ここではファシリテーターとして質問力を試してみた。
#社交性 #コミュニケーション #包含  

漢字ノート
プロおごコミュニティでの創作プロダクト。
占い、診断よりも、シンプルにカタチになるし、念能力みたいで気に入ってた。
#コミュニケーション #着想  #個別化

サポート能力の方が強いのか

アート寄りの考えがビジネスにいかせていない、と諭されたことがあり、引っ掛かっていました。勘違いしていたのは、アートは個人種目だと錯覚していたこと。

でも誰かがいて成り立つからビジネスなのではないだろうか。

次はこのおせっかいから成立する価値観を見出してみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

yas
サポートは記事の向上に繋がります。大感謝とともにより興味深いコンテンツの作成にしていきます◎よろしくね!!