スサノオうんち塗りたくってアマテラスが遂にブチ切れる話【日本神話】
父イザナギに高天原を追放されたスサノオは死んだ母がいる黄泉の国へ行こうとしますが、その前に姉であるアマテラスにあいさつに向かいました。追放されたスサノオは心が荒んでおり地響きが鳴り響きます。それに気がついたアマテラスは、スサノオが自分の国を侵略しに来たのだと思い完全武装でスサノオを待ち受けます。
スサノオは高天原を追放され気持ちは荒ぶっているもののアマテラスの国を侵略するなどの邪心は微塵もなく、いままでの経緯を彼女に説明し、自身に邪心がないことを話ます。しかし、アマテラスは信用しません。スサンオは邪心がないことを証明するために誓約(うけい)という儀式を行います。
漫画「アマテラス(姉)VSスサノオ(弟)」
ニコニコ静画
https://ext.seiga.nicovideo.jp/thumb/mg519540
アマテラスとスサノオの誓約
誓約(うけい)
古代日本で行われた占いのことです。宇気比、祈、誓などとも書きます。
日本神話においてもたびたび登場する儀式ですが、事前に神同士の約束し、約束通りの結果になるかどうかを判断する占いの一種です。
儀式のルールは誓約(うけい)ごと違います。
アマテラスとスサノオの誓約(うけい)はお互いの所有物を交換し、相手の所有物で神生みを行い、その神に邪心の有無を判定してもらうというルールだったのですが、スサノオが後出しで男神が生まれたら邪心あり、女神が生まれたら邪心なしというルールにしていまいます。
アマテラスはスサノオの十拳剣(とつかのつるぎ)を3段に打ち折り、井戸の水ですすぐ。そしてそれを噛み砕き息を吹き出しました。すると海を守る三柱の女神(宗像三女神)が生まれました。
この時生まれた女神達は以下の3柱
・多紀理毘売命/タキリビメ
・多岐都比売命/タキツヒメ
・市寸島比売命/イチキシマヒメ
全国にある宗像神社や広島の厳島神社に祀られています。
対してスサノオはアマテラスの勾玉を同じく井戸ですすぎ、噛み砕き息を吹き出しました。すると5柱の男神が生まれてしまいました。
この時生まれた男神達は以下の5柱
稲穂・農業の神
・天忍穗耳尊/アメノオシホミミ
農業・産業の神
・天之菩卑能命/アメノホヒ
日・海・風の神
・天津日子根命/アマツヒコネ
・活津日子根命/イクツヒコネ
・熊野久須毘命/クマノクスビ
この時に生まれた5男3女神は全国の八王子神社にも祀られています。
誓約の勝敗
さて、肝心の誓約の勝敗ですが生まれた神に邪心の判定をしてもらう予定でしたが、スサノオが後出しで一方的に男神が生まれたら邪心あり、女神が生まれたら邪心なしというルールに変更されます。というか勝敗の基準もアマテラス自身があいまいだったので押し切られてしまったのですね。ということで以下が誓約の勝敗の結果です。
敗退→アマテラス
・アマテラスの所有物である勾玉で男神を誕生させ、逆にアマテラスに邪心があるということにされた為
勝利→スサノオ
・アマテラスがスサノオの所有物である十拳の剣で女神を誕生させスサノオに邪心がないと証明してしまった為
もはや俺ルールのカードバトル
アマテラスもルールについていけない
などなど、始める前は生まれた神々に決めてもらうというルールだったのに、勝敗の基準を曖昧なままに初めてしまったので「邪心がないから明るく清らかな女神が生まれた」というスサノオの謎理論で一方的に勝利宣言をし、スサノオのゴリ押し勝利。逆にアマテラスの所有物から男神が生まれたので邪心があるということにもされました。まぁ実際、追放され荒んだスサノオに完全武装で出迎えたアマテラスだから、この理屈には一理あると思います。
スサノオの一方的な勝利宣言
というわけで「アマテラスとスサノオの誓約」で一方的に勝利したスサノオに対してアマテラスは高天原への進入を許してしまうのでした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%81%AE%E8%AA%93%E7%B4%84
ウンチぶりぶり塗り塗りで暴走スサノオ!
「邪心がない」あれは嘘だぜ!
誓約で邪心がないという証明をしたスサノオでしたが、あれは嘘。スサノオはアマテラスが住む高天原に入れたことが嬉しくてたまらなく大暴れします。
具体的には田畑を壊し、溝を埋め神聖な御殿にウンチを塗ったくり、撒き散らします。最低だスサノオ!
神聖は御殿にウンチを塗りたくるスサノオ
自分のウンチを撒き散らし、田畑を壊し、溝を埋めまくる嫌がらせ
当然ながらスサノオの粗暴な振る舞いに高天原の神々は怒って、アマテラスに抗議します。しかしアマテラスは「糞のような汚いものは、きっと酒に酔って戻してしまったのでしょう。田んぼの畔をこわし、溝を埋めたのは、その土地を再生させようとしたのでしょう。すべて、わたしのかわいい弟がやったことです。」と咎めないどころかかばったのです。身内に甘すぎるアマテラス。しかし、これに調子に乗ったスサノオの暴走はエスカレートしてとんでもない事件を起こしてしまうのです。
お姉ちゃんは弟に甘々なのだ
アマテラスお気に入りの機織女の死
さすがの優しいお姉ちゃんもこの出来事でご乱心
スサノオの暴走は歯止めがつくなく、高天原の機織小屋の天井から皮の剥いだ馬を落としました。その落ちてきた馬に驚き、気絶した機織女はその拍子に持っていた梭(機織りで横糸を通すための道具)が運悪く彼女の女性器に突き刺さり亡くなってしまいました。しかもその機織女はアマテラスのお気に入りの機織女だった為、アマテラスは怒りやら悲しみやらスサノオに対する恐怖などで天の岩屋戸に籠もってしまうのでした。
梭(おさ)という部品が女性機に突き刺さったのが死因らしい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB_(%E7%B9%94%E7%89%A9)
まとめ
ショックあったら引きこもる
というわけで天の岩屋戸に籠もってしまったアマテラス。すると辺りは真っ暗になってしまいました。これは皆既日食に比喩とされています。神話全体に言えることですがイベントが何かの出来事の暗示だったりします。後々に日本神話で登場するアマテラスと大国主の国譲りなど弥生人が縄文人が侵略なしで綺麗に日本に馴染んでいった様子を表しているとされていますし、旧約聖書のノアの方舟なんて当時メソポタミアで実際に起きていた洪水の比喩と言われています。こうみると神話というものは出鱈目のようでちゃんと歴史書としても見れるんで面白いですよね。
それでは次回はアマテラスの岩戸隠れの話です。
12/27追記
岩戸隠れの記事が書けました