FXのよくある質問/Q&A②
■はじめに
暑いと思ったら急に気温が下がったり、天気急に崩れたりと全体的に不安定な日々が続いてますが皆さん生きてますか??弥七です。相変わらず更新ペースが絶望的な弥七です。
在宅ワーカーになると、普段は「天気とか季節なんて俺には無縁だ!わーい!クーラー万歳!」なんてマヌケな感じでぬくぬく生きているのですが、たまに発生する外に出なければいけないイベントが致命傷になって死にかけてしまうわけですよ。
言うなれば歩いてるだけで毎秒HPが自動で削られていく感じ。RPGなんかの【状態:どく】みたいな。しんどい。
暑ければすぐ暑さのデバフ食らってダメージ倍増するし、寒かったらそれはそれで地形ダメージ倍増だし。雨だったらそもそも外出回避するし。
別にこんな弥七さんの退廃的な日常はどうでもよくて。
前回の【FXのよくある質問/Q&A】が割と好評っぽかったので、もう少し他にも集まってきてた質問に答えてみようかなって感じです。
ただこれ前回も前置き入れていたのですが、あくまでこの内容は
■自分の経験則
■主観ありき
の内容になっているので、自分の話す内容が絶対の正解ではない!!という感じで、あくまで参考程度に読んでいただければ幸いです。
それにしてもFX人口というか、FXやりたいです!って連絡くれる人増えたなぁ。そんな人に少しでも役に立ちますように!って感じ。
前回がFXとはなんたるか?みたいな話、準備段階の話だったので今回は実際に開始する段階の話でもしようかなと思います。最近その手の質問も増えてきたからね。
Q.まず何見て予測すればいいの?
A.そもそも予測なんて無理。
「は???何言ってんのコイツ」って思われるかもしれないけど、これ割と自分の本気の真理。ここでこうなったら上がる(下がる)だろう!なんて言い切るのはほぼ不可能だと自分は思ってる。単一要素のみでズバリ言い当てられる人がいたらそれは神かもしくは詐欺師。よく「すごいトレーダーさんはピンポイントで当てる!!」みたいな盲信的な夢物語見るけどあんなの無理。じゃあどうするか。なるべく点をたくさん集めてそれを根拠として線に繋いでロジックにするっていうのが自分の考え。
こう書くと難しく感じる人もいると思うので、もっとザックリ書いてしまうと、色々な事を細分化して考えていく。
まず【チャート】って何?みたいな超シンプルなところから。
値動きを表すモノなのは間違いないんだけど、その値動きって誰が決めてるの??とか。市場参加者の真理や思惑が形として表れたのがチャートの値動きなわけじゃん。で、このあと「値動きがどうなるか?」ってのは予測が出来ないけど、チャートを分解して考えていくと「相場参加者の心理ってなんだ??」みたいなもっと深い部分に話が進むわけだ。
そうなると「相場参加者はこういう事を考えている…仮に自分ならこういう動きをこの後希望するな~」みたいな事はザックリと見えてくるわけだ。
見えてこないって人は多分そもそも根本としてのアプローチがズレてると思う。あくまでインジゲーターも色々なロジックだなんだってのも突き詰めるとこの「相場心理」がどう動いてきたの??だからどう動くの??ってことを【予測】ではなく【想定】する為の材料でしかないわけだ。
脱線して長くなったけど、予測は無理。点で物事判断しても一時的には上手くいくかもしれないけど、最終的には必ず負ける。
線で物事を繋げるための材料集めと、それを繋げていくことで【想定】の輪郭が見えてくる。そのためにはチャートをチャートとして見るのではなく、相場参加者の心理の具現化と捉えて考えるのがわかりやすく、なおかつ別の角度で物事が見えてくるとは思う。
Q.本を読んでも全部を理解できないです…
A.それはそうでしょう。あくまで理論と実践は別物です!
最近「前に一度自分でやろうと思って本を読んだのですがその過程で理解できずやめました」みたいな連絡いただくのですが「本読んで全て理解出来たら天才超えてGODだろ」と思いつつ「あー、もったいねぇなぁ」と感じたりしています。
ぶっちゃけ弥七さん、市販の本「はい」って渡されて中身読んだところで、すっごい頑張っても6~7割理解できるかな?ってレベルです。これマジで。
もちろん基礎の基礎。ベーシックな共通するところはある程度理解できるとは思いますが、テクニックや理論のところなんて自分が触ってきてない所なんざ「へぇ~カタカナたくさん!!!!つよそう!!」みたいな感じでしか入ってこないと思います。
これ割と陥りがちな考え方なんですが、他のものに置き換えるとわかりやすいと思います。
例えば野球を始める時に、野球のルールや仕組みはみんな共通で覚えますよね。これは野球をする上で必要になることなのでまぁそうでしょう。ここがFXにおいて言えば用語や利益構造、あとは取引におけるルールです。
続いて、投げ方や打ち方について。この辺から若干個人差持って分岐してきますよね。あとはポジションごとの特性や必須能力等々。
ピッチャーやるのに必要な能力や覚える事と外野手やるのに必要なことって「同じ野球という括りの中」でも微妙に違ってきません?だからここで「自分に必要なこと」を選んで深堀していくわけです。
FXに限らず投資になると、なぜか多くの人が「ピッチャーの事も外野手の事も全て理解しないと野球はやっちゃいけないんだ!!」モードになるんですよ。そんなわけないでしょうよ…。
シンプルに自分に必要なことだけ抜き出して、まずはそこをフワッとでも理解したらあとは実践に移してその中で必要な事だけ後から身に付ければいいだけだと思います。
併せてこの流れで言うなら、じゃあ本を全て丸暗記した人がメチャクチャ優れたピッチャーか?っていうとそれはまた別問題じゃないですか。理論の上に実践(練習)が成り立って初めて試合で機能するわけで。
なのでこの手の質問については、まず全部を理解しようとする必要はない&理論依存型でいつまでもビビってないでとりあえずどこかで踏ん切りつけて実践に移すべきじゃね??って回答してます。なにより自分がそういうプロセスというか、理論⇒実践⇒反省・検証⇒理論を復習⇒改善⇒実践…のサイクルを回していくのが一番効率が良かった経験があるのでこの辺は割と断言出来る。
Q.実際の取引をするときに一番最初にやった事を教えてください。
A.とにかく縛った。自分で自分にルールを設けた。
これは正直賛否両論あると思う。なので本当に経験則としての話だから参考程度に聞き流して欲しい。ただ自分は最初はこれを徹底してた。
FXで負けてしまう人の原因のひとつに「よくわからないけどいつのまにかお金減ってて負けた」みたいなパターンって一定数いるのよ。
これ掘り下げていくと「取れる選択肢の多さ」が逆に混乱させ原因になってたりするなぁって事がある。まさしく自分はその典型で、【選択肢が多い=考える事が多い】っていう事が発生する。これの問題点は、選択肢が多い分色んなパターンがあるから一見有利にも思える。実際FXの利点はまさしくそこ。取引手法で見ても「売り・買い」両方できたり、レバレッジ率で資金の幅も広げられる…とかね。ただ逆に「最初のうちに色々考えること多くてもその機能活かせずにむしろ足かせになることの方が多くね??」っていう発想。
考える事、選択肢が多いって事はそれだけ一つの選択肢の質や精度が下がるって事だ。ネタ古いしわかる人少ないかもだけどこれが一番しっくりくる。
人間の脳のメモリって限界決まってるわけじゃん。それをマルチに振り分けるとそれだけひとつの思考における精度、割ける時間もメモリも小さくなるので結果的に全ての選択肢が中途半端になりやすいっていう事。
FXの経験が増えてきてある程度色んなことの考え方のコツみたいなのが掴めてくれば選択肢が増えても経験値や過去の引き出しの流用で上手く回せるけど、最初の頃はその色々な事に手を出して結果全部崩壊みたいな事が多かった。なので、自分はとにかく一個の事を精度を上げた。そのために他の事は縛りに縛って考えることを放棄した。この辺の具体的な縛るプロセスについては個別で聞いてくれると嬉しい。ここでわざわざ書くとメチャクチャ長くなるのでなんとも言えないが、少なくとも自分はこれで劇的に改善したのと、実際自分の門下生という形でやってくれている方にも一定の効果がみられているので、意味はあると思う。
一旦この辺で今回はストップかな?自分の回答が長いせいで数答えられないのが申し訳ないけど、一つの質問に対して「絶対的な回答」がなかなか難しい近コンテンツである以上どうしてもそうなるのはご了承いただけると嬉しいです…。
またこれ需要あるなら不定期でやろうかな。うん。
■最後にそういえば…
そういえば前日ちょっとした御縁があって【FXについて】なんてテーマで偉そうに講義してきました。結論から言うと、とっても緊張しました。
元々以前より御縁があって個人的にFXについて色々アドバイス的な事をさせて頂いている石鹸さん(@sekkenchan03)の主宰するコミュニティから派生したイチ企画くらいの流れで始まった感じではあったのですが、皆様の積極的な広報と支援、加えてメチャクチャテキパキとした石鹸さんの段取りのおかげで当日は(多分)20人を超える方に御参加頂きました。
平日の日中~夕方というお忙しい時間帯にも関わらず本当にたくさんの方に御参加頂いてメチャクチャ感謝です。
その後しばらく久しぶりに自分のDMも開放してたのですが丁寧かつ前向きな感想と嬉しいお言葉も頂けて純粋に「やってよかったな」と思えました。
本当に石鹸さんには頭が上がりません…。素敵な機会と御縁をありがとうございます!
ほんのり既に第二回の開催もありそう??みたいな形でお話頂きつつあるので、その際は是非引き続きよろしくお願い致します。
次はもっと対象の方を広げられたらいいな~なんてなんの計画や具体性もなく考えてる弥七さんでした。
最後の最後に蛇足的に!講座開催前に諸々質問頂いていた内容についてもまとめたツイートぶら下げておきます!ではまた!最後までありがとうございました!!