はじめてのひとり湯治旅④ラスト
ついに、ひとり湯治旅の最終記事です。。旅をしたのが昨年10月下旬。
自在館のInstagramを拝見したところ、すっかり豪雪地帯で季節が変われば世界も変わっているようです。
自在館の温泉の魅力は沢山あるけれど、貸切風呂が無料というのも花丸。
自然を感じながら、ひとりでゆっくり温泉に浸かる。
お湯に身体が溶けて自然、宇宙の一部になる感覚を味わえた。
貸切風呂
たぬきの湯
貸切露天風呂
うけづの湯
あとひとつ貸切風呂あり。
情報を遮断して
とことんひとりをたのしむじかん、
とことんだらだらするじかん、
大満足の2泊3日の湯治だった。
次は3泊4日にしようと心に決めている。
心がさわがしい現代人に、このような場所がさらに求められるような気がした。ずーっとつづいてほしい場所。
お宿のアンケートに思いのたけを綴って、帰宅後1週間もしないうちに、
お宿からお礼のお葉書が届いて、すっかり自在館のファンになってしまった。
自分をチューニングするツールは
いくつかあってもいいよね。
ほげ〜〜〜
野生の女