ダイエットの方法 〜逆三角形型〜
さて、今回も前回の続編!
前回はダイエットプランニングを行なっていきました。
数字通りにいけば痩せていきますよーというもの。
今回は、じゃあそれってどうやってその数字に合わせていくの?
といった基本編から紹介していきます。
体重55kg,体脂肪率27%,体脂肪量は14.85kg
目標は-4kg(体脂肪量を-4kg出来れば理想的)
基礎代謝1500kcal、運動代謝700kcal、合計2200kcal
つまり、7500kcal×4kg=30000kcal
1ヶ月プラン→30000kcal÷30日=1000kcal
2200kcal-1000kcal=1200kcal/日
2ヶ月プラン→30000kcal÷60日=500kcal
2200kcal-500kcal=1700kcal/日
3ヶ月プラン→30000kcal÷30日=333kcal
2200kcal-333kcal≒1900kcal/日
ここまでは前回の復習!
まず1ヶ月プランから見ていきましょう!
1日摂取1200kcalを摂取していくというプランです。
これははっきり言うと、プランとしては良くないプランです。
なぜか?答えは基礎代謝よりも摂取kcalが下回っているからです。
基礎代謝よりも摂取kcalが下回ると、代謝が落ち、基礎代謝が落ちます。
→結果、痩せません。
では、2,3ヶ月プランはどうでしょうか。
非常に良いペースでの減量だと思います。
減量のペースとしては月に2〜3kgが理想的です。
それでは、今回は2ヶ月プランでシミュレーションをしていきましょう!
期間:2ヶ月
減量:4kg
摂取カロリー:1700kcal/日
1日3食食べるとして単純に1700kcalを3で割ると566kcal
これを3食摂れば計算上はOK!!
しかし、今回ご紹介するのは「逆三角形型」の食事法です。
このように上から朝・昼・晩と日々のエネルギーを使う時間帯に応じて食事をすることで、無駄なエネルギーが身体に蓄積することなく痩せる体質へと変化していきます。
とはいえ、ここがダイエットの不思議かつ人々を常に悩ませるポイント!
正直このやり方は規則正しい生活をしている人向けです。
例えば夜遅いお仕事や夜のお仕事、不規則な仕事をしている方には向きません。
また、人には合う合わないがあることも事実です。
次回はまた違ったダイエット法をご紹介します。
では、本日はこの辺で。
chao!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?