演出家・映像作家 酒井靖之って誰?

皆さまはじめまして。酒井靖之と申します。

ドラマやドキュメンタリー、TV-CMや企業のブランディング動画などを監督・演出しています。

脚本も書きます。

映像がメインですが、写真家でもあり、本も書きます。舞台演出もやります。

俳優出身で、声が良いと褒められることが多く、たびたびナレーションをお願いされます。


東京都出身。
演出家、映像作家、CMディレクター、写真家、文筆家。

東京にてその産声を上げる。“産声がロックのビートを刻んでいた”と親戚中を驚かせる。

大学在学中、つかこうへいの芝居に衝撃を受け、「オレは芝居に生きる!」と、持ち前の思い込みの強さが災いし、誤って演劇の道へと進む。

貧乏生活にほとほと疲れ果て、その後、映像の世界へ。
20代半ばで、運良くCMディレクターとしてデビュー。

TV-CM、ミュージック・ビデオを中心に、数多くの企画・演出をこなす。

1994年、映像制作会社ARTS TECH設立。

ドラマやドキュメンタリーの演出家として活動する一方で、「動画戦略」を日本で初めて打ち立てた。

日本初の「動画チャンネル」、日本初の「インターネット番組」、日本初の「How to メイク動画チャンネル」を立ち上げ、「動画」の普及に努めてきた。

これまで演出した作品の動画視聴数(web)は、3億PVをゆうに超える。

■WORKS:
酒井靖之 公式ホームページより
https://yasuyuki-sakai.net/#sec01

◾️著書:
・エッセイ写真集
  「どっこい男は生きている」(粋人舎)

・大人のための童話集
  「大人童話」(電子書籍)

◾️Stage:
・「それでも愛さずにいられない」(2012年)

・「ハタさんの奇妙な愛情」(2013年)


■写真展、イベントなど

・詩で綴る写真展
  「どっこい、生きている」写真展(2011年)



・現代中国写真展「Happy China」(2012年)


・詩で綴る写真展
  「ENERGY」動画 & 写真展(2018年)



写真展の詳細はこちら。
https://yasuyuki-sakai.net/wordpress/wp-content/themes/arts-tech/assets/pdf/img.pdf


・日中芸術文化交流
 「希望の画」絵画展
  (北京国家水泳センター 水立方にて開催)



■アクセス:
◯オフィシャルサイト
https://yasuyuki-sakai.net/


◯YouTube「sakaiTV」
https://www.youtube.com/c/sakaiTV


◯Instagram
https://www.instagram.com/yas_mens/


◯Facebook
https://ja-jp.facebook.com/yasuyuki.sakai.35


◯X(Twitter)
https://x.com/sakaiTV?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


◆お仕事の依頼:
映像制作、イベント登壇、原稿などの依頼はメールにてお待ちしております。
sakai@artstech.net

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集