見出し画像

オサーンは天下を取りにいく⑩

っつーわけで、迎えた発売日。

正確には、搬入日といってその日に印刷所から取次さんに搬入され、それから各書店に流通するらしい。
都内だとその日の夕方に届くこともあるらしいが、全国に行き渡るには発売日(搬入日)から1週間ほどかかるらしい。

発売日に都内の書店巡りでもしようと思ったが、
月曜だったこともあり、忙しくてできんかった。
で、週の半ば頃、知り合いからのLINE!


「35年目のラブレター」が気になる


都内の大型書店で平積みって頂いてるやん😭
前にもゆうたが、この日記シリーズはノンフィクション謳ってるけど、
大体どの書店でもエッセイコーナーに置かれてンだよね~

俺の知る限り、初めてノンフィクションコーナーに置かれた。
それはそれでちょっと浮いてる感がするけどね😂


俺の理想としては


マイ本棚


こんな感じで、過去の日記シリーズとセットで売り出していただくと、よりインパクトがあっていいんだけどね!
一冊だと目立たないけど、まとめて置くと、スイミー効果的なヤーツで目立つじゃん?
俺の本で目を引いて「警察官か、ふ~ん」ってなって
「あ、保育士もあるんだ~」ってなって
「介護に住宅営業マンも?!家買うか検討中だから見てみよ!」
ってなるかもしんないじゃん?

それと、
この伊波二郎先生の独特な悲壮感漂うイラストが目を引くんだよな
事実、過去の日記シリーズで「ジャケ買い」したという声も聞く

ジャケ買いなんてCDかゲームかA〇くらいかと思ってたけど、本でもあるんだな。

とくに俺の本ではセーラームーンコスオサーンがインパクトあるよね。
あ、ちなみにこんなオサーンは作中に登場しないんだけどね。

え?!それってどうなん?と思われた方もいるだろう。
俺もそう思った。

まあでも、〇Vのジャケ詐欺やパネマジのようなものだと笑許でよろ。


からの~


嬉ニュース!


新聞広告ケテーイ!


サンヤツとかいうヤーツ!


1.27(月) 読売新聞、東京中日新聞
1.28(火) 日経新聞、産経新聞
1.29(水) 毎日新聞
1.31(金) 朝日新聞


だって!

このビミョーなタイムラグが気になるが、
敢えて分散させているのか?
30日だけ空白なのはなーぜなーぜ?

木曜日は本曜日とかゆうじゃん?
俺の中の池上彰的なヤーツ、出てこいや~!

MAICCA 

じゃ

そろそろ

言ってもいいよな


that’s all



よぅし、じゃあ次は
オサーンは信じた道を行くでも書くかな!
うん、既視感丸出しというか、既視感しかねぇ!


目次