#2 コミュニケーションのうまさ②

こんにちは。キーさまですઊઠઊ


標題の件について、書いていきます。

前回は、お風呂で書いていたため、のぼせてしまって途中で終了してしまったのです。笑


コミュニケーションをとる力は、努力すれば高められるということを話していました。


コミュニケーションが苦手だと言う方は、『努力できていない』・『上手くなる気がない』のどちらかだと思います。

※個々人によって、様々な事情があると思います。すべての方に該当するわけではなく、私の周りでよく聞くコミュニケーションが苦手だと言う方に対するアドバイス。くらいで読んでみてください。



私自身、コミュニケーションに対して苦手意識を持っていた人間ですが、いまではコミュニケーション能力の高さに定評があります。もう10年近くは、「会話得意じゃないよね?」みたいな評価をされた記憶がありません。


でも、伝えておきたいことがあります。

前回の記事でもお話しした通り、


私はいまでも『恥ずかしがり屋』・『初対面苦手』・『緊張しやすい』の特性を持ち続けています。


これらの特性は、いまでも普段の生活で、自覚できます。(身体反応があります。笑


例えば、

▼複数人に注目される場だと、汗が吹き出すし、手が震えます。

▼一対一で話していても、目を合わせ続けるのはキツいです。

▼初対面の人に話しかけるのは、躊躇してしまいます。


これらを踏まえて、下記2点を定義します。

①『人見知り』≠『コミュニケーション能力が低い』

※これは間違いないです。これがイコールだと考えている人は、諦めすぎです。努力しましょう!笑


②『人見知り』=『コミュニケーション苦手』

※これは、まぁそうだよね。って感じか。


ということは…

③『コミュニケーション苦手』≠『コミュニケーション能力が低い』

これが成立しそうですよね!私はしっくりくるんですが、みなさんはどうですか?(❛ᴗ❛人)✧


となれば、あとはコミュニケーション能力を高めるのみですね〜。

さて…私の短い人生の中で、これほどまでにコミュニケーションという単語を多用したのは、初めての経験です…コミュニケーションに酔いました。

次回はHOWの部分に迫りましょう〜


では、今回はこの辺で。⑅ර⌔ර⑅



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?