
23日に東京オリンピック開幕!無観客でイマイチ気持ちは盛り上がらないけど!
いよいよ東京オリンピックが開幕しますね。
明日の7月23日(金)が開会式ですが、ソフトボールと女子サッカーの競技はすでに始まりましたよね。
残念ながらというか女子サッカーはカナダと引き分けで、勝ち点1点のみのスタートでしたが、ソフトボールの初戦は期待された上野由岐子選手の好投や内藤実穂選手・藤田倭選手・山本優選手のホームランで完勝でしたよ。
ソフトボールの初戦は8-1で5回コールド勝ちという幸先の良いスタートを切りましたね。
それと先ほどソフトボールの第2戦が終了したんですが、メキシコに終盤になってから2-2に追いつかれながらも、延長の8回裏に渥美選手の内野安打が出てサヨナラ勝ちを収めました。🤗
これで日本は初戦から2連勝したわけですが、強敵アメリカチームも今日の第1試合でカナダに1-0で競り勝って、2連勝の成績でしたから、メキシコにサヨナラ勝ちしたのは大きかったですね。😄
明日は開会式なので、競技があるのはアーチェリーとボート競技だけで、本格的な競技開始は24日からになっています。
24日に競技が行われるのは以下の競技になっていますので、応援したい人は放映時間などを確かめて、がっつり応援してくださいね。🤗
競泳・水球・アーチェリー・バドミントン・ソフトボール・バスケットボール(3×3)・ボクシング・自転車(ロード)・馬術・フェンシング・サッカー・体操・ハンドボール・ホッケー・柔道・ボート・射撃(ライフル)・卓球・テコンドー・テニス・バレーボール(ビーチバレーも)・重量挙げ
最終日は8が8日(日)で、その日で競技も終了するわけですが、24日から最終日の8月8日までずっと競技が行われるのは、水球とハンドボールとバレーボールの3競技のみなんですよね。
私が関心のある競技といえば、柔道や空手に競泳なんですが、柔道は24日から31日までの8日間で終了し、空手は8月5・6・7の3日間のみなんですよね。
競泳も柔道より1日長いだけで、8月1日には競技終了となるんですよ。
まぁ、オリンピックのボクシングはあまり面白くないから見ないと思うけどテニスや野球に7人制ラグビー当たりを観戦しましょうかね。🤔
といいながら、いつのオリンピックだったか、テレビのチャンネル回したときに、たまたま自転車のロードレースやっていたんですよ。
それまで関心も無ければ競技の知識も無くて、少しも面白いと思っていなかった競技でしたけど、ずっと最後まで観てしまったという経験があるんですよね。😅
いやぁ~~このときに思い知ったんですが、オリンピックはどんな競技であれ面白い・・・そう、観さえすれば面白く観られるんですよ、おそらく。🤣
そういう体験をしているもんだから、また新しい競技に目覚めると思うんだけど、そんときゃ~必死で応援しまするよ、老体にむち打って!🤣
ということで、今回は東京五輪が開幕するということで、いつもの記事とはネタが違うけど、この連休はあなたもたっぷり楽しんでくださいね。
そうそう、オリンピックの観戦で感動の涙を流すかも知れないけど、なんといってもほら、今回は無観客ですもんね。
だから、感動の涙を流す機会もないかも知れない・・・そう心配するあなたにおすすめの記事があります。
相互フォローしている、いずるんさんのこの記事読んでみて。
この記事読んで、感動するとか優しい思いとか、思い出してから応援すると無観客の競技でも感動の涙を流せると思う・・・のよ。🤗
ってことで、今回は
「23日に東京オリンピック開幕!無観客でイマイチ気持ちは盛り上がらないけど!」というオリンピックネタでした。
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
無観客 オリンピックも のほほんと
<今日のメインアカウントの記事>
いいなと思ったら応援しよう!
