見出し画像

2025幕開け 宇宙人一家でログハウスに行った話

2024年正月の親戚集まりに、わたしの父(77)の姉(8?)のボーイフレンドがあいさつにいらしてくれたのですが。実家に。

それが大変面白いおっちゃんではあるのですが、何というか、チョイワルというか、ホワイト(ブラック)案件してそうというか、
そんな感じで、
今年の正月は大丈夫だろうとは思いながらも、実家で親戚集合するのはよそう、ホワイト案件回避、という事に内々でなりました。

なんてったってウチの実家ってすぐ騙されそうな人たちですし、子供はわたしだけなのでわたしが注意する他、ないんです。そこで話が出てすぐに実家のじじ、ばばとうちの家族4人で泊まれる宿を予約しちゃいました。正月に割と差し迫っていたので、宿は結構埋まっていて、取れたのがログハウスでした。といっても、絶景のロケーションで口コミが凄くよく、子供たちにも楽しめそうな所だったので決め手になりました。ちなみに、アウトドアは数回しかしたことありません。父は70-80年代のスキー・アウトドアブームを生きてきたヒトなので、好きです。


一家6人での珍道中。
ご飯がでる訳ではないので、6人分の食料と、3度の食事がわたしの頭を1番悩ませました。BBQもせっかくだからチョットしよう、で炭とか肉とかも、結構荷物になりました。ただご飯系は全般的にうまくいったし、わたしも楽しめました。
何より「正月 親戚集まりの準備をしなくて良いのは本当に楽」という母の発言で本当に良かったと思いました。ADHDがちの母で、例年準備にワタワタして最終的にイライラ、みんな困惑、という図式だったので。


父もチョット代わったヒトです。アウトドアもするのでログハウスとの親和性は良かったのですが、夜、酒に浸りれろれろのヨロヨロになって、暖炉の世話をしてくれるのは非常に危なかったです。
HairがLongなのですが、
真夜中に銀髪ロン毛の腹だけ出たジジイが、黒のよれよれタートルネックとステテコで姿勢悪くごうごうと燃える暖炉によろよろ薪をくべる姿、
<薪くべジジイ>
シュールすぎました。しかもくべ過ぎて暑いのなんの!

カオナシみたいな感じ!w


滞在中Wifiが使えない事態が発生しました。娘が言い出したのですが、わたしはwifiのパスワードがテープのようなものに貼ってあったので、近隣の別の別荘と使いまわしたり何かで使えないのか?とか勝手に解釈して困ったねぇ、位で食事の準備にとりかかりになってしまいました。下の子は下の子でスポーツしたりスマホしたり、夫は運転疲れでビール、GGBBはそれぞれ何かオシゴトしてる、で結局つながらないまま問題解決に至りませんでした。
後日宿の方に連絡する機会があり、そのことを伝えると「は?」みたいな返し・・・。「初めて言われた」と///。

帰って落ち着いたころに、話てたら何と、下の子が電源抜いてたことが判明・・・宿の方も初めての、電源自体事態の謎解き展開

私:「誰かが電源抜くなんて思わんやん!」
娘:「機器を見つけてたのに!」(実は、娘が1番真相にたどり着きそうだった)
下の子:「(ニヤリ)」犯人(?)である下の子は、「コンセント邪魔だったから」とあっさり白状。(wifiとは気づいておらんかった様)

それぞれが情報を持っていた んだから、
それぞれがその時情報提供した ら、
一瞬で解決したっていう 各々が各々にしかイシキが向いてない、
バラバラ過ぎるウチの家族を象徴するかのような出来事でした。宿の人に相談してしまってああ…赤っ恥。
しかし、
意図せず「デジタルデトックス」になったと思えば、まあ…よしとしよう

でも、次回からは
「WiFiがつながらない → まず電源チェック!」 これ、鉄則。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集