マガジンのカバー画像

私ってやつ。

269
私の自己紹介的な内容です。私の性格・好きなもの・取説など基本的事項などなど。「好き」がたくさんあると人生は楽しいをモットーに現世を楽しんでおります。好きなこと、もの⇨旅、本、、テ…
運営しているクリエイター

#日記

娘と息子

娘 金曜日に娘から電話がありまして、体調不良で仕事を休んだと言いました。自宅から2時間半…

ハラスメントの延長戦

 連休明けに提出した原稿の修正が届きました。送信者の名前を見るだけで、身体が硬直しました…

9回目の卒業式

 大学院の卒業式を終えました。幼稚園の卒園式からスタートして9回目の卒業式でした。おそら…

私に似た人

 私は特徴のない平凡な50代女性です。若い頃から「隣のクラスの山田くんに似ている。」「いや…

幼少期

 私は、気難しいのか、納得が行かないとなかなか物事が進みません。これは子どもの頃からの私…

My Favorite Things 「自己紹介④」

 映画「サウンドオブミュージック」で嵐の夜に好きなことを出し合って、怖さを忘れようという…

ポンコツナース 「自己紹介③」

私は看護師資格を持っていますが、現場から離れて10年以上になります。  なぜ看護師になろうと思ったかというと、身内のことから説明します。まず母の歳の離れた姉(伯母)が看護師でした。だから母は進路を考える上で、姉の助言が大きく作用したようでしたが、母は基本「年寄りと子どもが好き!」と公言する人だったので、適切な進路を選んだと思われます。  母は姉の導きで、看護師になり、結婚し私を祖母に預けて仕事を続けましたが、弟が生まれた時に、祖母の協力を断られ泣く泣く退職しました。当時は

社会人学生のススメ 「自己紹介②」

 先週、9回目の卒業式を終えました。私は社会人大学院を卒業しました。ここには様々な職業に…

桜の園より 「自己紹介①」

今年は桜の開花が早い。イイですね!私もダッシュで春を駆け抜ける、そんな気がします。  こ…

始まる!その前に。

いよいよ春から新しい生活が始まります。  まずはその前に研究に関する資料の整理と処分、書…