見出し画像

私がいなくても大丈夫なように

私がいなくても大丈夫なように。

将来私がお店を離れても、現場がちゃんと回るように。

今日明日でできることなんかじゃないから長期的にやらなきゃいけないことは

その人にしかわからない仕事」を無くす、ということです。

その人がいなくなったら右も左もわからない、そしてわかる人にだけ負担がいくことはたとえ私が現場を離れずとも避けたいなと思っています。

オーナー業は「その人にしかできない」ので別ですが、店舗を運営することに関しては誰でもできる仕組みを作らないと私が抜けようが誰かが入ろうが全く回らない状況になってしまいます。

だから全員同じようにできる仕組みづくりって大事だなーとつくづく思いますね。

全員できるようになれば1人の負担も減るし、決まりを作れば誰が見てもわかるようになるからミスも意思疎通の行き違いも減る。

その人の専門分野はその人にしかわからなくていい。

でも店舗や発注、出荷など全員ができることはマニュアル化して共有できることが少数店舗でも大人数店舗でも必要なことだと思います。

だから私は「私がいなくなっても、誰が入ってもお店が回る仕組みづくり」を目指します!


いいなと思ったら応援しよう!