創作日記 2023.2.11〜2.12
2月11日(土)
昼過ぎに会社の仲間を呼んで新居でホームパーティ。この日に向けて、家具やら調理道具やら揃えて来たのでお披露目できるのは嬉しい。買っておいたタコ焼き器を使い、Fさんの提案でカシューナッツとバジル、コーンと何か(忘れた)のつくねを作る。美味かった。普段料理を全然作らないのもあるが、こういう時に準備に協力するのが苦手だ。キッチンも広く無いし、家主ということで多目にみてもらい、主にBGMを掛けたりして過ごす。途中、仕事の話になり、後輩Kさんにある案件についてちょっとネガなフィードバックをする。気を遣って話したつもりだったけど、要らなかったかもしれない。程よく酔っ払ってみんな終電前に帰る。みんな帰ったあとがとても寂しい。
2月12日(日)
ネットの調子がおかしいのでモデムを確認したらケーブルの付け根が破損している。モデムをベッドの下に置いていたため、昨晩少しベッドの位置を整えた際に壊したようだった。契約会社に電話すると、NTT東日本の窓口を紹介される。窓口に掛けて状況を伝えると、それはこちらの窓口へとまた別の窓口をアナウンスされる。そちらでケーブルと破損して抜けない機器を交換してもらうことに。ケーブル代は有償とのこと。ネットが無いとリモートワークができないので困るが明日には着くとのこと。
昼過ぎに池袋グランドシネマサンシャインで『バビロン』を観る。帰って仮眠してから、カフェに出向いて、パンフを読む。その後は先々週に前職場社長に相談されたフェスの企画を考える。本業の仕事が忙しいが、これはやりたい案件なので何とかやり遂げたい。今週末も創作の時間が作れなかった…