
たくさん歩く(タワーホール船堀)#539
前回からの続きです。
4日間に渡って2枚のサンキューちばフリーパスを使い、千葉を縦断する旅を続けてきましたがそれもこの記事で最後となります。
まぁ、最後は千葉じゃないんですけどね。😅
津田沼の沼にハマる
ユーカリが丘線に乗車したあとは旅の目的地を見失っていました。
サンキューちばフリーパスで乗っていない路線を目指すべきか?
それとも千葉らしい場所を探すべきか?!
それともサンキューちばフリーパスでもらえるグッズをもらいに行くべきか?
とりあえず京成津田沼駅で乗り換えることにしました。
理由はこのくねった線路に乗車してみたかったから。
なんでこんなにくねってるん?

というわけで松戸に向かう新京成線の電車に乗車。京成とは違うんだね?

電車が悲鳴を上げまくって、ぎぎぎぎぎぎぎぎと曲がっていきます。
予想通り過ぎて面白い。😁

このまま松戸に行く?行ったら、もう東京に戻るしかない。
それとも・・・新鎌ヶ谷駅で矢切に行き、そこから東京に行く?
いろいろと調べていて、東京駅に行けばいいかなと思っていたのですが、ふわっと高いところに行こう。そういう気持ちが芽生えました。
なので、滝不動駅で逆方向に戻ることにしました。

そして、新津田沼駅で降りて、そこのセブンイレブンで1円以上の買い物をするとクリアファイルがもらえるサンキューちばフリーパスの特典を行使。

次に行きたい目的地は総武線で行くらしい。
というわけでまた電車に乗りました。

ぎぎぎぎぎぎ。また悲鳴を上げる電車が面白い。
右に・・・

左に・・・
ぎぎぎぎぎぎ。

で・・・気づく。
あれ?!総武線って新津田沼駅から歩いていく津田沼駅やないかと。
というわけで・・・また、ぎぎぎぎぎぎを聞きながら京成津田沼駅から新津田沼駅に戻りました。
そして駅から出て、JRの津田沼駅へ。関東に不慣れって切ないわー。😭

そんなわけで文字通り、二転三転しながら津田沼駅に来て、総武線に乗りました。

本八幡の駅で下車。
こちらで都営新宿線に乗り換えます。
もうここで千葉の旅は終わりです。これからは東京都になります。

タワーホール船堀
そして降りた駅は・・・。
船堀駅です。

駅から見上げたタワー。

中に入り、展望塔入口のエレベーターへ。

展望室は三脚とか禁止なんですね。

丁寧な接客をされるエレベーターガールの案内で展望室へ。
これが無料で登れるタワーか!
無料でこんな景色が見られるなんて。とても素晴らしい。
彗星を探してみたのですが、ちょっと無理っぽいね。
雲が厚いし明かりが多すぎるかも。

そして、ガラスの厚みがあるせいなのか、光が入り込みます。😅
こればっかりはどうしようもないかも。
そもそもガラスのない外で撮れっていう話ですよね。
屋外の周りに何も無い屋上テラスで西の空が空いてる場所・・・探したんですけどね。なかなか知らない土地では見つけられないっす。😅

そんなわけで彗星も諦めました。😁
あれ・・東京ゲートブリッジ?

何が見えてるのかさっぱり分からない。

ただ1つ分かるのはスカイツリーが美しいってことだね。

東京駅・チキン弁当
全く乗ったことがない路線に戸惑いながら、東京を目指す。

地下なのか、地上なのか?も分からなくなる。

東京駅で美味しいご飯を食べるか?それともお弁当を買おうか?

さんざん東京駅を歩き回って悩んだ挙げ句、電車の中で食べれて、そこまで高くなくてかつ、鉄道好きならご存知のチキン弁当にしました。

普通に美味い。

いやぁ、満足の千葉旅でした。
乗車した路線はこんな感じ。
サンキューちばフリーパス2枚、3970円✕2=7940円ですが、
きっと倍以上のおトクな旅をしたに違いない。
面倒なのでいくら得したとか計算しません。
そして、この旅に限って言えば間違いなく青春18きっぷよりおトクだと思います。1日2000円切って乗り放題ってすごいわ。

終わり
いいなと思ったら応援しよう!
