たくさん歩く(こぼれ落ちる) #167
前回からの続きです。
名古屋城を見たあとはもう帰ろうとするのですが、まともなものを食べていないのでサンドイッチでも食べようと名駅のコンパルにやってきました。
コンパルで食べるものといったら・・・
エビフライサンド一択です😆
食べた人なら知ってると思うけど、結構なボリュームがあります。
うまく食べないと具がこぼれ落ちます。
こぼれ落ちたらフォークとかないけどどうやって食べるんだろう。
手づかみ?はちょっとねぇw😆
◇◇◇
サンドイッチを食べた帰り道。
ぶらり途中下車。
ここは名鉄犬山線の西春(にしはる)駅の北西にある細い路地。
古い家が立ち並ぶ道に氷屋さんがあります。
噂は知っていたのだけど、営業時間に訪れたのは初めて。
お店のおばさんが
「あなた初めての人?」
と聞いてきた。
(え?、経験はありますけど、え?、え?なんの?😲)
「えっと、初めてって?😅」
「あっ、ここで食べるの初めて?」
「あー、初めてですね!😝」
「だったら、こぼすといけないからラップで巻いてあげるわね」
「あ!それはありがたいですね」
「経験者じゃないとこぼしちゃうから😊」
なるほど・・なるほど。
これは・・・経験しててもこぼす自信がありますぞ!😊
これで120円とは驚きだ。
小さな休憩できる空間に小学生がたくさん集まってかき氷を食べていました。自分もその中に入りたいなーと思いつつ、外で食べました。
たくさんあったかき氷も暑さで疲れた体は一気に吸収。
氷屋さんの氷はすんなりと入っていくのでした。
最後の体に悪そうなこの液体をぐーっと流し込むのが大好きである。
こぼれ落ちるのは幸せがいいね。
かき氷は家から近い。
また来ようっと。☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ
終わり
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)