見出し画像

たくさん歩く(大阪城)#460

前回からの続きです。


大手門

APAホテルを出て、大手門に向かいます。
これ、朝見たから!

大阪府警察本部。これも朝見たから。

重要文化財の大手門。
大手の入口だから大手口(追手口)。
正門に敵をおびき寄せて(追わせて)閉じ込めて攻撃するから追手口。

なお、お城の裏側は搦手(からめて)というらしい。
大阪城では青屋口、玉造口、京橋口が搦手口なんだって。

勝手口とか、日本人って口が好きなんですね。

四角形の枡形ますがたが敵を食い止めて攻撃する場所。

大阪城桜門

大手門をくぐった先には西の庭園への入口。
ここからは天守閣へは行けません。ここに入るのは別料金?
天守の入場券とのセット券ってここで買えるんですか?って聞いてみたらまだ販売する時間じゃないんだって。やっぱり天守目指すしかない。

大阪市立修道館というらしい。こちらに用はない。

こちらが大阪城桜門というらしい。
みんな写真撮りますね。
外国人集団が門を塞ぐように外国人ガイドから説明を受けだすので横をみんなそーっと抜けていく。

こちらの石は蛸石と呼ばれていて大阪城で最大。
108トンだそうです。昔の技術で108トンを運ぶところ見てみたい。

ミライザ大阪城

おぉ~、ついに大阪城のテリトリーに入った気がします。
初めてなので、こんな建物が隣にあるのもビックリ。

再建の大阪城天守閣と同時に作られた陸軍の庁舎だったんですね。
博物館として使われていたのが商業施設に生まれ変わったと。

後で入ってみようかな?

一般券購入

タイム・カプセルEXPO'70
5000年後の人類への贈り物って書いてある。
人類はいるんかなぁ?

チケット売り場はあそこですか。

平日の朝、9時30分だっていうのに。(GW中だからね)
そして2,000円って高いね!大阪城って。

購入するときに分かったのですが、天守に入るのは600円らしい。
2,000円の券はみんなが並んでいる3台の自動販売機ではなくて誰も並んでいない窓口に並べばいいらしい。
赤い仕切りでそっち行けないんだけど、2,000円のチケットを買う方はセレブ扱いして先に買わせてよって言いたかった。痛い出費出してるんだぞ!😭

コンクリートのお城は600円でそうじゃないところは高いって?

階段

こんなところに井戸を作ってたんですね。へぇ~。

この西にエレベーターがあるみたい。

今の天守閣は3代目。
3代目が一番長寿ってことですね。
鉄筋コンクリート製の復興天守としても最長ってことか。貴重!

大阪城はエレベーターがあるのですが、すごい行列だったので階段に行くことにしました。

階段が2個所にあって、どっちを使えばいいんだ?ってなりました。

大阪夏の陣図屏風

階段から上がるも、どの順番で見て回るの?ってあたふた。
外国人が右や左から来るのでよく分からない。

大阪夏の陣図屏風びょうぶを見て武将を見てこういう展示をしているんだなーと思う。

屏風を見ておおぉ~。

徳川義直だ!

冬の陣は真田丸で奮戦。
夏の陣でも徳川家康の本陣をおびやかすほどの激闘を展開。

漆黒の大阪城はかっこいいですね。
こちらで復元できると良かったのにね。まぁ、無理なんだけど。

8階展望台

ちなみに3階、4階では特別展で高台院(ねね)の手紙の展示があり写真撮影できず。でも、筆まめだなぁ~って思いました。
手紙の最後が「ね」なのがいい。😁

さて8階展望台。これは西の風景ですね。大阪府庁が見える。
他の建物は知らない。

南側は・・・人が多い。

あべのハルカスが見えてる?

東は何があるのかさっぱり。
生駒の山々があるということはあの向こうは先々月行った奈良ですね!
奈良は意外と近いんだな。京都の方が近いと思ってた。

奈良はあまり行かないからなぁ

あれが大阪城ホール?平ぺったいですね。

北は特に分からないですね。御座船に乗りたかったけどさすがに無理。

さて、下ります。

あれ、展示の順番が分かりやすい。
ん?!💡
エレベーターが混雑していた理由が分かった!

上の階から見るんだ?!

なるほど。満足しました。
でもエレベーター混んでたから使いたくはないね。

続く

#たくさん歩く #エッセイ #大阪府 #大阪市 #大手門 #大手口 #搦手口

#大阪城 #桜門 #蛸石 #ミライザ大阪城 #タイムカプセル #櫓 #入城券

#階段 #エレベーター #大阪夏の陣 #屏風 #真田幸村 #展望台 #大阪

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)