見出し画像

たくさん歩く(ゲーセンミュージアム) #317

ネタにしようと思って行ったのに、記事にする気が起きなかったことを掘り出します!😅

去年の夏。ゲーセンミュージアムなるものに行ったんですよね。

初めて訪れた名古屋市博物館。

コリントゲームはさすがに子供の頃にやった記憶はない。

昭和の初め頃を生きてはいない

インベーダーゲームとかもちょっと世代が違う。

小学生1~2年生のときにゲームウォッチは友達の家でハマっていた気がする。我が家が買う余裕はなかったんじゃないかな。

ファミコンは小学4年生のときに3人兄弟で頼み込んで買ってもらいましたよ。

初めて買ったソフトはアイスクライマーと忍者くん。
それとしばらくしてオヤジが麻雀を買ったかな?
麻雀はルールも分からず、揃えたら上がれるの?といった知識で「リャンシです!リャンシです!」の意味がいつまで経っても分からなかった。

暴れん坊天狗なんて知らないんだが、かなり気になるタイトル

キン消しは集めてなかったけど1,000円の悪魔将軍は買った記憶がある。
ビックリマンは友人宅に行くとシールはもらえないがチョコは食べ放題だったwww😅

あまり集める趣味は持たない主義

ミニ四駆は小学5年~6年生のとき。
変な改造ができるほどのお金も知恵もなく、ギヤとモーターを変えるぐらい?

買ったのも3台ぐらい?

中学、高校、専門学校時代は格ゲーにはまる。
小遣いとバイト代はゲームソフト、ビデオゲームにつぎ込んだ。
いや、あとスキーの道具も買ったけど。


アフターバーナーは高校生のときに学校帰りのボウリング場のゲームコーナーでハマってた。

まぁ、ゲームはうまくないんですけどね。
反射神経もリズム感も鈍いので。

まぁ、何をやってもすぐ死にます。

友達と騒いでやるのが楽しかったんですよ。

ぷよぷよは初めてやった日に友人宅で徹夜してやったら、夢にまでぷよが落ちてくるようになった。

ハイパーオリンピックはファミコンソフトと一緒にジョイボールも買いましたね。


これはグランツーリスモ?鈴鹿だなぁ。
グランツーリスモ2ぐらいまではしっかりハマったような?

撃って隠れるタイムクライシス。
銃まで買ってハマったけど。

小さい頃の夢は電車の運転手。

ならなくて良かったよ。すぐに腹痛になりますから。
電車の運転手なんて絶対に無理。

でも、ゲームの専門学校に行って、おかんが命を削って稼いだお金を学費として出してもらったのに、恩返しもできずに結局、ゲーム会社にも行けなかったんだよね。

ゲームを作る夢に至るには才能が足りなさすぎたかな。

結局、商業高校の経験、パソコンの経験を活かして普通の会社に就職。

結局、就職した会社もやめて、業務系プログラマーとして、システムエンジニアとして働きはじめて20数年?

何者にもなれなかったなーという感じ。

うーん、まぁ生きているだけで丸儲けと言えるんですかねー?

どうなんだろうなー?


いいなと思ったら応援しよう!

やん(矢野達也)
サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)