見出し画像

たくさん歩く(墨俣城) #2

11月の1ヶ月だけ毎日1万歩を歩くチャレンジをしています。

11月3日・墨俣城

自分の育った街にある墨俣一夜城に訪れたことがなかったので、行ってみないとねと思って出かけることにしました。今まで何度も目にはしてるのに訪れたことがないっていうのは個人的にはもったいないと思っています。
地元だからいまさら行きづらいとか考えちゃいかんですよ。自分は気になったらガンガン行こうと思います。

改めて地図でルート確認していたら、「つぼ焼きいも」なるものを売っているお店「幸神」(こうしん)さんを見つけたので、こちらによってテイクアウトして行こうと思いました。

画像1

お店の中に入って見ました。グッズの撮影は快く許可いただきました。
さつまいもグッズがいっぱいで秋っぽいですなぁ。

画像2

画像3

コーヒーとつぼ焼きいもをテイクアウトして、墨俣城の近くの公園に車を止めました。

60℃~70℃でじっくりとつぼで焼かれた焼きいもは、もっとも甘みが出ているらしく

画像4

甘みの汁が・・・w
とろっとろですよ。吹き出すので気をつけてください。こんな焼きいも見たことないw

画像5

お城の前にも駐車場はありますが、数台なので止められなかったです。
ちょっと離れた駐車場に停めましたが、自分は歩数を稼ぎたいので問題ないし、この景色は歩いた方がよいでしょ。

画像6

北を見るとPLANT-6があります。とても大きいショッピングセンターです。あとでこちらも覗きに行くか!って思いました。
それにしてもいい天気だな。山じゃないけど、これはこれで良かったか。

画像7

お城の下を流れる、この川は「犀川」と言います。
水門の向こうに見えるのは長良川です。水門の中で工事している人がいました。ちょっと怖いな。

画像8

おじいさんが漁をしていました。
何を獲っているんだろう?
木の船で、櫂を操る姿は何かの達人のオーラが出ていました。

画像9

豊臣秀吉が立てた城なので(天守閣なんてないけど)
いたるところにひょうたんがあります。
ひょうたんと言えば養老のイメージですけどね。
お酒が入っているイメージ。

画像10

絵馬もひょうたん。出世したい人は訪れてみてはいかが?
自分は出世したいわけじゃないけど、天下人には憧れるかな・・・え・・

画像11

11月3日で文化の日だったので入場無料でした。
払っても200円ですけどね。200円にしては1階から5階まであって展示は充実しています。5階は巷の城と同様で展望台ですけれどね。

画像12

自分にとっては聞いた覚えのある川ばかりですが、ぐちゃぐちゃが過ぎる・・・。
川に囲まれた地域を輪中というのはこの辺りでは常識ですね。
輪中に住んでいた高校の同級生の家には船がありましたよ。

画像13

5階の天守閣から西を見ると伊吹山が見えました。
11月1日にも伊吹山の北西側を見たばかり。
この日は東側から眺めてるけど、こちらからは何十年と見続けているので見慣れてます。
冬は冷たい伊吹おろしがやってくるので自転車通学は大変でした。

画像14

お城の北側から東の方向を見ると、長良川の真ん中に岐阜城がある金華山が見えます。

昔は堤防もビルもなかっただろうし、お互いが見やすかったんじゃないでしょうか?
相手が見える場所に拠点を作れるというのは防御しやすいし、出撃もしやすくなる。将棋に例えるなら、銀と香車を手にしたようなものですかね。

画像15

お城の展示では、秀吉がどのような人材を調達して、どのような方法で城を築き、誰とどのような戦いをしたのかが分かるようになっています。

興味を持った人がいたら、訪れてみてはいかがでしょうか?

画像16

ちなみに堤防道路を車で走らせると岐阜城に辿り着けますよ。
(下記は別の日に撮った岐阜城)

画像17

続きます。

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)