
九州物件対応202308 & 旅行記
北九州市内某所に築古戸建てを購入した。念願の九州初物件㊗である。今後は定期的に九州へ行くことになるのでその際の現地での状況(契約からリフォーム、賃貸募集などの各種対応、、、と言っても書けない部分も多いけど)とその後の旅行記(こっちがメイン😂)を書いていこうと思う。
出発から北九州到着
平日出発で直接北九州空港へ飛び、弾丸ツアーではないので余裕があると思いきや日中北九州でやるべきことを済ませて17時には博多に到着している必要がある。
必要な行程を洗い出すを以下のようになる。空港から市街地遠い、現地での移動距離はそれなりにある、更に売買契約は時間かかるということで早朝でのスタートとなる。
「北九州空港着→駐車場現地確認→駐車場契約(小倉)→プチ物件ツアー(小倉)→物件売買契約(門司)→工事打ち合わせ(小倉)→小倉駅→博多駅」

ほぼ始発のため5時起きなので涼しくはないが日に焼かれることもない。気持ちよく移動開始。早朝のためリムジンバスは使えず、またいつもと違うルート案内をされる。
その結果がこれ。

都区内地下鉄駅で早朝とはいえエスカレーター止めてしまうのね。。。某ステッカーの呪いか!?と一瞬思ったけどこの駅を利用されているいとぅ@酒呑み情シスさんによれば
有楽町線の有楽町駅で毎回これに遭遇する始発ユーザです(´;ω;`) https://t.co/cLHrXE73a2
— いとぅ@酒呑み情シス (@NIX_KI) August 28, 2023
とのこと。始発利用者の間では普通のことの模様。なら呪いじゃないw

いつもは品川駅で京急に乗るんだけど早朝の場合はモノレールのほうが良いらしい。

ということで到着。時間は京急で来るのとさほど変わらず。こちらの選択肢もありかな。

北九州空港行きということで今回はスターフライヤー。黒い機体がかっこいい!LCCだけど座席も広いし満足感は高い!SFJは自分の中ではLCC枠ではないのでOK!😆

初北九州空港!飛行時間も10分短縮ってSFJ優秀だと思う!
あとこのルート人が少ないのでとても快適。隣の座席空いてたし良いね。😊

小倉駅行のバスはチケット売り場が長蛇の列。鉄道が乗り入れてないのでこうなるんだろうなとは思う。仕方ないけれど今後の課題なのかな。
契約(近隣駐車場、売買契約、リフォーム工事打ち合わせ)
近隣駐車場契約のため事前に問い合わせ、訪問のご連絡をさせていただいたところ空港まで迎えに来てくださるという有り難い提案をいただいていたので、私は長蛇の列に巻き込まれることはなかった。九州の人来るたびに思うけど本当に親切で優しい。😊
私のnoteでは宣伝にはならないと思うが微力ながらご紹介させていただく。
不動産ふたみん
社長の二見さんはとても親切な方で道中地元のいろいろなお話を聞かせていただき、地元密着のとてもフレンドリーな不動産屋さん。家の売買がメイン事業でやられているとのこと。北九州で家の売買にお困りの場合は是非!
無事契約も終わり、物件売買契約に。
今度は全国古家再生推進協議会(以降全古協)の再生士である中村さんと合流し、契約場所である門司の不動産屋さんへ向かう。
途中お昼を食べましょうとなり、何が良いか聞かれたので秒で資さんうどんをリクエスト。
小倉競輪の八谷さんが前日下記をツイートしてて気になっていた。😆
やっぱすっけやね〜ん♪#資さんうどん pic.twitter.com/BbP5kb8slo
— 八谷誠賢(競輪選手) (@88masatoshi77) August 28, 2023
ということで連れてきていただき、もちろんこれを注文!
名物ぼた餅と肉ごぼ天うどん。ヘビーかなと思いつつ、ごぼう天とても軽くてうどんはもちろんあっさり目、ぼた餅も甘すぎずあっさり完食でしたよと。😋

昼食後は中村さんが別件で手掛けた物件の紹介などプチツアーを実施いただき(ありがたい!写真撮るの忘れた!!)契約場所へ。
以下のような段取りで進む。おおよそ2時間くらい。
・買主側への媒介契約の説明
・買主側への重要事項説明書の説明
・買主側への売買契約書の説明
・買主側の署名捺印。写しとか控えとかたくさんあるのでゴム印必須。住所全部手書きは死ぬw
・売主側への媒介契約の説明
・売主側への売買契約書の説明
・売主側の署名捺印。個人の方なのでゴム印なく手書きで大変そうだった。。。
・司法書士到着、売主買主双方の本人確認、委任状への署名捺印
・決済(現金)
・仲介手数料、司法書士報酬等の支払
・各領収書の発行
*順番とかは決まってるわけではないので案件ごとに異なってたりする。また通常は契約と決済は別なことが多いけれど、私が遠方ということもありすべて同タイミングにて実施いただいたので時間も長くかかってしまうことに。
多少待ち時間などもあるのでその間に売主さんとお話するのだが、今回の物件は売主さんのご実家にあたるお家ということだった。思い入れのある家なのでリフォームして再生させ、長く使用することをお話させていただいた。
空き家で朽ちさせるよりは再醒して活かす、全古協の事業は本当に良いものだと思う。
契約後は購入した物件に移動して中村さんとリフォーム工事の打ち合わせ。とても良い家になる予感。自分で住みたいくらい。完成の暁には別途noteで公開します!
帰りは門司から小倉駅まで中村さんに送っていただき、またの再会を約束して別れた。
#毎月行くのですぐに会うんだけどw
博多の会食
なんとか16時台に小倉駅に到着。これならば余裕もあるということで新幹線で博多へ移動
博多駅で以前より約束していたSUNABACO受講生のけいさんと先月の物件ツアーで意気投合したノムヘイくんと合流
ノムヘイくんがやっている事業や全古協での物件買付け等をどのように進めていくかというあたりで勉強熱心な彼はSUNABACO向きだなってことで同じ福岡在住のけいさんにお繋ぎしようという目的で集まったのだが。。。
実は前日に今回の九州行きをツイートしてたところ、SUNABACO代表のなかまこさんより、な、なんと下記のようなとても有り難いご提案をいただく!
マジすか?夜ご予定ありますか?ちょうど博多のおすすめのお店とってありまして!! https://t.co/Pry43NtywU
— なかまこ@SUNABACO (@nakamakoko) August 28, 2023
これは「行くか、絶対行くか、はい喜んで行くか」しかない、というか全部なので二つ返事でお世話になることに!けいさんとノムヘイくんの同席もお願いしてみたところ了承いただけた!!😆
寛大なお心遣いに感謝しかない。😭
これを書きたくて中身の薄いnote書いてる、ごめんなさい!💦
3人で約束のお店にへ向かう。そして、、、

どん!
何この場凄すぎません??😆
コースの料理もどれも美味しい!(語彙力。。。

さらに!!けいさんが八代から持参してくれた私のDX講座の卒業証書をなんと!もうひとりのSUNABACO代表のかりんさんより授与していただく!😊
SUNABACOのDX講座の様子は下記より。また秋に実施されますので興味のある方は是非!今なら猫山課長と同期受講できます!😆
【SUNABACO DX7th】DX人材育成講座第7期 受講を終えて

お二人にはたくさんお話しいただき、有意義な時間を過ごさせていただいた。本当にありがとうございました!!
ノムヘイくんも偶然とはいえ、いきなり代表のお二人につなぐことができてよかったです!
ツイートできる余裕はなく、内容的にも出しちゃあかんやろということで唯一のツイートがこれ。
アウトプットはどうした??
今日は何も喋れない!喋らない!
— 矢野-yanonp@旅する情シスお手伝い。目指せ多拠点生活! (@yanonp) August 29, 2023
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、お忙しいお二人とは会食でお別れ。残った我々は反省会(という名の飲み会)がまだ必要!ということで、お店の近くにあったミツバチというバーに移動。
ここには中洲に来るたびに立ち寄ってるくらい、リーズナブルなのに雰囲気良し、店員さんもやさしい、飲み物もうまいという素晴らしいお店なのでオススメ。😊

はしゃぐおじさんはみっともないが、かなり飲んでいるのでごめんなさい。
でも二人ともたくさん盛り上がれて楽しい時間だった。😊
解散してホテルに辿り着いた時には2時回ってた、、、💦
帰京
翌朝二日酔いもなく目覚める。午後から仕事なので少々作業を。
制服(猫山課長Tシャツ)は昨日は物件契約などある関係で着られなかったので、せめて帰りには着ようということです。東京これで歩きましたけど別に何でもないよ?😆

出発前にホテルの朝食を食べたのだが、なんとブラックモンブランが取り放題だった!!
1つだけいただくことにしたが、これで2ヶ月連続で食べられたことに。9月も達成できるか!?

帰りは福岡空港からANA。やっぱり便利よね、このルートは。
さらば九州よ!
毎月来ることが続くのでこのあたりはもう良いのかなと思いつつ。。。

午前中の飛行機に乗るとお昼には東京につく、なので午後から出勤できる!
あっという間に羽田空港に到着、そして会社へ行きましたとさ。

、、、でオチがまたこれですかと。。。そろそろ良い歳なのでやめれば良いのにと言いつつやめられないw
他の皆さんのご都合もありますから、ねぇ😅

ということで2次会までキッチリこなしちゃんと家に帰りましたよ。
大変お疲れ様でした!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!