【痩せたいなら】「体のエンジンを切り替える」
解糖エンジンを止める!
ミトコンドリアエンジンを動かす。
人は、この2つのエンジンで動いています。
解糖エンジンを動かすと、活性酸素が出来ます。あと、糖分が残るとタンパク質と結合して、AGE(糖化最終生成物)になります。
「老けます!」
だから、ある程度糖分を切っていく。
解糖エンジンが回っていると、ミトコンドリアエンジンが動かない。
痩せたいならば、ミトコンドリアエンジンを動かしていきましょう。
ミトコンドリアエンジンの燃料は、
糖質ではありません。
ビタミンB群、クエン酸、酸素、紫外線です。
実際の食べものは、
豚肉(赤身)、梅干し、緑黄色野菜、です。
20代~30代前半ならば、糖質をガンガン燃やせるのですが、
40過ぎると、もう燃やせません。
だから、摂らない。
1日の糖質を130gくらいに、糖分を100gくらいに抑える。
その分、タンパク質ですね補う。
タンパク質が多くなると、腸内環境が悪くなる。
そこで、食物繊維と乳酸菌で腸活。
これが、食生活9割で痩せる
「お気楽ダイエット」の
真髄です。
健康被害に発展する前に体を変えていきましょう。
痩せると、
全てが変わりますよ。
お問い合わせは、
公式LINEからお願いいたします。
PS.足が細くなる運動、ティックトックで配信中です。