家族を守るということ。
俺は嫁がいて子供がいる。そして仕事をして稼いでいる。要するに養っているということだ。独り者のおっさんではないが、正直それほどの責任感という重い気持ちで考えたことはなかった。
それなりに生活でき、多くの借金を背負ったとかもない。貯金も嫁と切磋琢磨して分散投資もしている。が、いったん長く働いた会社を40代の中年で辞めるとなると、次の収入源を作り出さないうちはなかなか恐怖が襲ってくる。
ちゃんと家族を養っていけるのか、継続して収入を安定する事ができるのかなど…。そこが安定し貯蓄がかなりの額になると安心感がベースになるのでやはり心の余裕や、じっくりゆっくり考える時間ができる気がする。これがシンプルで40代のおっさんの思考であって悩みでもあるわけだ。
んーつまらない、貧しい考えなのか?
子供の成長や一緒に遊ぶことは腹の底から楽しいし心が癒やされる。が、他の出来事やとりまく環境がなかなか厳しく大変だ、
そういうものなんだろうか40歳代は…