Photo by yk317ss 2024/4/2 静岡県 川勝平田知事 “職業差別発言”釈明会見で辞意表明「県民のため」 やんまあ:タイムシフトマシンによるTV報道比較 2024年4月3日 22:23 2024/4/2 夜のニュース比較ジャンル別政治衆議院補欠選挙 自民党 東京15区&長崎3区で擁立見送り星アナ「政治の先行き、なかなか見通せない状況ですけど、どこに注目しますか?」広内アナ「昨日は逆算がカギとお伝えしたんですけども、今日は更にもう一つお伝えしたいキーワードがこちら、“4・28“です。」星アナ「4・28?」広内アナ「これは3つの補欠選挙の投開票日になります。補欠選挙は時の政権運営に影響を与えてきただけに、結果が注目されます。」星アナ「補欠選挙というのは、どれくらい政権運営に影響が出るものなんでしょうか?」広内アナ「実際、3年前は菅政権で衆参3つの補欠選挙があり、自民党は候補者擁立を見送った選挙も含め全敗しました。そして、その後も内閣支持率は低迷、9月の総裁選立候補を断念しました。岸田政権も補欠選挙の結果次第では、更に厳しい政権運営を強いられる可能性もあり、与野党共に、この4・28に向けて激しい戦いが展開される見通しです。」NHK:ニュースウオッチ9静岡県 川勝平田知事 辞職表明広内アナ「辞職の表明を受けて、次の知事選挙に向けた動きが本格化すると見られます。今後、リニア中央新幹線を巡る静岡県側のスタンスに変化が出るのか?も注目されます。」NHK:ニュースウオッチ9大越アナ「次のことも既に考えに入れての発言だったということですが、この川勝知事、囲み取材の中で報道機関に対して、しきりに不満を繰り返していました。メディアに対して不満をお持ちになり、それを述べられるのは、もちろんご自由です。しかし、知事が結果的に背を向けてしまったのはメディアではなくて、自身を4回も知事の座に押し上げてくれた県民の期待そのものだったのではないでしょうか。」テレビ朝日:報道ステーション小川アナ「突然の辞職宣言があった今日の川勝知事の釈明会見ですけれども、その中ではメディアの一部の切り取りがあって、その職業差別に落とし込むことができる発言だったかもしれないという、そんな発言がありましたけれども、その前後の文脈を読んでも問題発言であることには変わりないなという風に感じました。」斎藤幸平氏(東京大学 准教授)「全部見ましたもん、だから。そしたら、やっぱりアウトでした。職業差別だと思いましたね。何か、しかも、この間すごい川勝知事は炎上する発言が多くて、ジェンダーの絡みとかもそうでしたけど、もはや炎上して辞めたいのかな?と思ってしまうくらいだったんですよね。ストレスの原因としては、リニアの問題で水の影響を理由に建設許可を出さないとか色々国やJRと戦ってきた中で、相当苦労もしてきたかもしれないですね。今回、辞めるということになれば、反対勢力が次、当選する可能性が高まる中で、そうすると反リニアの私としては、リニア推進の知事が誕生してしまうのかと思うと、少し気持ちは複雑ですけど、今回の発言はアウトだと思いました。」小川アナ「不適切発言は不適切発言、リニア問題はリニア問題なんですよね。」藤森アナ「そうなんですよね。職業差別に落とし込んでるつもりはありませんけどね、私たち含めて。」TBS:news23政府 半導体企業に最大5900億円追加支援馬渕磨理子氏(経済アナリスト)・コンパクト・省エネ 独自の一貫生産体制へ・「日本だけでやる時代は終わった」過去の教訓・半導体製造技術を受け継ぐ今が最後の機会堤アナ「資金はもちろん産業を担う人材の獲得や育成なども含めて様々な角度から先を見据えて行動する必要があるように思います。」フジテレビ:Live News α国際その他各局別NHK:ニュースウオッチ9テレビ朝日:報道ステーションテレビ東京:WBS日本テレビ:NewsZEROTBS:news23フジテレビ:Live News α ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ニュース #政治 #報道 #news #国際 #報道比較 #2024年4月2日