Photo by lighta_ampligh 2022/4/25 北海道知床半島沖 知床遊覧船「KAZU Ⅰ」遭難事故 1 やんまあ:タイムシフトマシンによるTV報道比較 2022年4月26日 12:45 2022/4/25 夜のニュース比較、文字起こし知床遊覧船「KAZU Ⅰ」遭難事故北海道知床半島沖 知床遊覧船「KAZU Ⅰ」遭難事故 11人の死亡確認青木アナ「今回の観光船の遭難事故ですが、今も15人の方達の行方がわかっていません。そして、海上での捜索、夜を徹して続けることにしています。」山内アナ「そして、今回の事故では船を運航する上での判断が適切だったのか?問われています。設備や装備の点検はもちろんですが、色々なツアーの実施の判断も含めて、観光客の安全を確保出来る体制になっているのか?全国の観光地で確かめてほしいと思います。」NHK:ニュースウオッチ9北海道知床半島沖 知床遊覧船「KAZU Ⅰ」遭難事故小川アナ「今回の事故については、どのように感じていますか?」星浩氏(TBSスペシャルコメンテーター)「いくつか制度的な問題点というのも出てきていると思うんですね。一つは、先ほどもご指摘がありましたけども、この船長の判断だけで荒れてる海に出ていくのが果たして適切かどうか?というのがありますよね。それともう一つは、この船長の座礁事故で書類送検されてるんですけども、その書類送検されてる間に営業が制限されなくていいのかどうか?というような問題も、色々制度的には浮かんでくると思いますね。国交省は連休を前に全国で観光船の総点検をするということなんですが、本当に安全最優先で取り組んでもらいたいと思いますね。」小川アナ「そうですね。」TBS:News23北海道知床半島沖 知床遊覧船「KAZU Ⅰ」遭難事故 大型連休に向け対策は?大江アナ「知床の遊覧船が遭難した事故ですけれども、消息を絶ったこの遊覧船のKAZU Ⅰ、事故を起こしたのは今回が初めてじゃなかったんですよね。」滝田洋一氏(解説キャスター)「去年だけでも浮遊物に衝突したり、浅瀬で座礁したりと、事故を繰り返してた訳ですよね。軽い事故だとして、軽視してはいけなかったということですね。ここで指摘したいのは、重大事故に関するハインリッヒの法則というやつなんです。」大江アナ「ハインリッヒの法則?これはピラミッド型なんですね。」滝田氏「そうですね。ちょうどタイタニックの氷みたいな感じですけれども、一番上にあるのは重大な事故が1件あったとすると、その背後には29件の軽微な事故がある訳で、更に背後には傷害のない事故が300件あるという、いわばヒヤリハットみたいな感じなんですよね。」大江アナ「329くらいの軽微な段階で、抜本的な安全対策の見直しをしておく必要があった、ということなんですね。」滝田氏「そうですね。経営の問題もあったと思うんですけど、それがやっぱり必要だったですね。更にGWを迎えるじゃないですか。行政としても、安全の監視というのを徹底的にやってもらいたい、そういう局面だと思いますよ。」テレビ東京:WBSウクライナ情勢米国 ブリンケン国務長官&オースティン国防長官 ウクライナ キーウ訪問青木アナ「侵攻が始まってから2ヶ月経った訳ですけれども、その中でロシア側が南部のへルソンでは住民投票、東部のマリウポリでは戦勝記念日に合わせて軍事パレードを計画しているのではないか?、という情報が出ている訳ですよね。ロシア側の占領をアピールするような動きって増えてますよね?」田中アナ「本当その通りですよね。こちらをご覧ください。地図になりますが、ロシア軍の高官はウクライナの東部と南部の掌握が作戦の第二段階とする、と発言していましたけども、まさにその通りに動いてきていますよね。」青木アナ「ですから、先ほど伝えました南部のオデーサの攻撃も、その動きに関連している訳ですよね。」田中アナ「ロシアは東部から南部、そして更にはウクライナの隣国のモルドバの沿ドニエストル地方と言われるところ、この一帯の支配を狙ってるという見方があります。軍事と住民投票、この2つの手法を使いながら、占領の既成事実化を図ろうとしてるように見えます。」NHK:ニュースウオッチ9小川アナ「ブリンケン国務長官らがキーウを訪問しましたけれども、これにはどんな狙いがあるんでしょう?」星氏「アメリカは実は、人工衛星を使って、相当詳細にロシア軍の動きを把握してるんですね。それに基づいて詳細な報告をしたと思われますけども、ブリンケン長官の方は、これからNATOと一緒になって、アメリカ相当大規模な経済支援をしますよ、長期戦を見越してですね。それから一方、オースティン長官の方は最新鋭の武器を供与します、と。とりわけ榴弾砲という大砲とドローンというのを組み合わせて最新鋭の武器を供与します、ということを言ってますので、これロシアは本当に気が気じゃないと思いますので、プーチン大統領がこれから長期戦覚悟で更に進めてくるのか?それとも5月9日の戦勝記念日で一区切りという判断をするのかどうか?その辺の判断が山場になってくると思いますね。」TBS:News23三田アナ「ロシアの軍事侵攻開始からちょうど2ヶ月での会談、どう見ていますか?」風間晋氏(解説委員)「ゼレンスキー大統領はじめウクライナ側参加者は笑顔、安堵した表情を見せていました。2ヵ月前、大統領は“私はキーウの大統領府にいる。ここから逃げない“と悲壮な覚悟で語っていました。それが今、アメリカの国務、国防両長官が片道11時間、列車に揺られてキーウに来てくれた訳です。この戦争でウクライナが成功しており、ロシアが失敗したからこそ出来ることです。アメリカの軍事支援が、その規模でも武器の有用性でも成功しつつあることを示しています。」三田アナ「一方でロシアにとっては5月9日の戦勝記念日が一つの節目とされていますが、こちらについてはいかがですか?」風間氏「ロシア軍が東部2州を制圧し、プーチン大統領が勝利宣言する、という思惑通りにいくか?微妙になってきました。ロシア軍はまだ支配地域を大きく拡大出来てはいません。一方、アメリカが提供する155mm榴弾砲は第一陣の訓練が終了と伝えられ、ウクライナ軍の火力はこれから急拡大が見込まれます。NATOなど40カ国は26日、ウクライナへの軍事支援を話し合いますが、ロシアが当分の間、今回のような軍事侵攻が出来ないくらいに弱体化させたい、というオースティン国防長官の発言は決して絵空事ではないように思えます。」三田アナ「バイデン政権幹部として初めてのウクライナ訪問が実現して、支援の姿勢を改めて打ち出している中、ロシアによる爆撃は今日も続いています。事態の長期化が懸念されます。」フジテレビ:FNN Live News α大越アナ「ロシアのウクライナ侵攻から昨日でちょうど2ヵ月、そして戦争の一つの節目になると見られる5月9日の対独戦勝記念日まで、あと約2週間です。戦況は極めて重要な局面を迎えています。」テレビ朝日:報道ステーションロシア ウクライナに軍事侵攻 新たな“人民共和国”独立の動き有働アナ「仮に戦闘が収まったとしても、命が奪われなかったとしても、自分の故郷やアイデンティティが奪われていく。これがウクライナで起きていることです。」日本テレビ:Newszero<#つながるニュース>エドシーラン ウクライナ キーウでMV撮影で支援櫻井翔氏「MV、何回も曲流すので、街の景色とか人の営みとかが、その曲と共に記憶されていくんですよね。ですので、エド・シーランさんもそういったことが心に残ってるんじゃないかな、と感じました。」日本テレビ:Newszero国際フランス大統領選挙 マクロン大統領が再選田中アナ「今回の選挙で印象に残りましたのは、山田さんも指摘されていたように極右のルペン氏の善戦です。極右の政党が決選投票に残ったのは、20年前の大統領選挙が初めてです。この時、決選投票での得票率は2割に満たなかったんですが、それが今回は4割を超え、じわじわと支持を増やしていることがわかります。その背景にあります有権者の不満がどこにあるのか?一見遠く見えますフランスの数字ですが、注視しておく必要がありそうです。」NHK:ニュースウオッチ9フランス エネルギー高騰対策 マクロン氏の「原発回帰」実現する?大江アナ「このエネルギー政策をどうするか?というのは、対ロシア政策をどうするか?というところにも繋がるということで、大きな争点の一つであった訳ですが、蓋を開けてみますと、大統領選挙、マクロン大統領が逃げ切った形となりましたよね。こちらにお2人の決戦投票の結果です。獲得投票数の率ですけれども、58.5%がマクロン氏、そしてルペン氏が41.5%という結果になりました。決選投票というのは、もっと接戦になるのではないか?と言われていたんですが、蓋を開けてみると、差が開いたなあという感じですね。」滝田氏「1つは、いわゆる極右のレッテルが嫌気されたという指摘もあるんですけど、もう1つ見逃せないのが、ロシアとの関係の近さ、ということだと思うんですよ。特に何が問題になってきたか?と言うと、お金なんですよね。お金というのは、ルペン氏が党首を務める国民連合なんですけれども、ロシアの軍事会社、アビアザプチャストという会社なんですけど、そこから1200万ユーロ、日本円にすると16億円余りの借金をしている、こういうことなんです。」大江アナ「これは海外企業からの献金を受けている、ということですか?」滝田氏「これはお金貰ってるのではなくて、金利を払う借金なんだ、というのが、ルペン氏の言い分なんですけれども。」大江アナ「でも、その借金をロシアの軍事会社からしている。」滝田氏「なんでそんなことになっちゃったのか?と言うと、元々はロシアの銀行からお金を繋ぎ融資として借りてたんですが、その銀行が破綻しちゃったんですね。それを引き継いだのが、この軍事会社なんですが、ところが曰く付きの会社なんですよね。なぜならば、アメリカが制裁対象にしてる会社なんですよね。ここが一つ重要なポイントで、ルペン大統領、やっぱり逆風に直面した、と。もう1点言いたいのは、このお話は選挙戦の一番最後の段階になって、アメリカのメディアが大々的に報道し出した。ここが注目すべき点ですね。」大江アナ「アメリカとしては、と言うか、NATOとしては、なのかもしれませんけど、このルペン氏を当選させる訳にはいかなかった。そういう思惑を感じますね。」滝田氏「そういう読みも出来るでしょうね。」テレビ東京:WBS新型コロナNEC 新型コロナワクチン接種有無などを確認できる顔認証システムアプリ開発有働アナ「接種が義務付けられた大型イベント会場に導入すると、入場ゲートを顔パスで通ることも出来るということなんですが、どうでしょうか?」櫻井氏「先日、あるアーティストさんのライブ行ったんですけど、やっぱり生でのパフォーマンスとか、生で音楽を浴びるとか、何にも代え難いなあと強く感じたところなんですよね。この2年余り振り返ると、中止とか延期とか相次いだことを考えますと、このように生を感じられる選択肢が多く増えるというのは、いいことだなあと思いましたね。」有働アナ「そうですね。私も先日コンサート行ったら、接種証明の確認でスタートが遅れてしまったんですよ、列が出来て。こういうのが広まると、皆さん少し楽になるのかなあ、と思いました。」日本テレビ:Newszero中国 北京も新型コロナ対策強化で経済悪化懸念大江アナ「中国での感染状況というのが、中国国内での株価だけでなく世界の株価にも影響し始めているんですね。」滝田氏「はい。更に株に加えて、原油価格にも影響を及ぼし始めていますよね。」大江アナ「現在は1バレル96ドル70セント台ということになってますね。100ドルを切った、と。」滝田氏「はい、そういうことですね。背景にあるのは、やはり上海ばかりではなく、北京でもコロナの感染が広がり出した、ということで、中国のゼロコロナ政策が行き詰まって、それが経済を下押しする、という読みがあるんだと思います。」大江アナ「その経済が行き詰まったとしても、だからと言ってゼロコロナ政策、変えられるものですか?」滝田氏「そこが問題なんですよね。中国の感染症研究の第一人者と言われる鍾南山さんという方がいるんですけど、彼はゼロコロナ政策は長期的には持続困難だ、という論文を発表しまして、政策の転換を促しているんです。ところが、SNSにこの論文が出る度に当局が必死になって消してるんですよね。と言うことは、政策転換が難しいということなんです。理由となるのは、右側にある数字、200万なんですよね。」大江アナ「200万人が…これは?これから感染するということなんですか?」滝田氏「いいえ、そうじゃないんです。この数字は中国の王文濤商務大臣なんですけど、彼が示した数字なんですね。今、政策を緩めると、1年間で200万人がコロナで死亡してしまう、という推定を示している訳です。と言うのは、中国製のワクチンの有効性が低い、ということが背景にあるんだと思うんですよね。結果的に、ゼロコロナ政策転換出来ずに、経済がどうしても下振れしてしまう、という見方がやっぱり強いんだ、という感じがしますね。」大江アナ「もうゼロコロナからウィズコロナ政策に転換するのは、あまりにも犠牲が大き過ぎる。こういうことですか?」滝田氏「はい。その結果、上海で起こってるようなロックダウン、都市封鎖が北京でも行われる可能性というのは否定出来ないんだろうという感じがします。」テレビ東京:WBSその他自民党議員連盟 出産一時金「40万円台半ば」提言へ石倉秀明氏(キャスター 取締役CRO)・子育てサポート含めトータルで検討を・非正規雇用→育休取れず→退職のケースも・カギは財源 必要な“現役世代間+国”負担三田アナ「様々な理由で子どもを産むことに不安を感じている方はたくさんいらっしゃると思います。それをお母さんだけで解決するのではなくて、社会全体で解決すべき課題として、寄り添ったサポート、仕組みづくりが待たれます。」フジテレビ:FNN Live News α兵庫県尼崎市 JR福知山線脱線事故から17年青木アナ「今回取材した富山地方鉄道では、安全対策にかかるコストというのが大きく増えたそうなんですね。そして、今は他の会社も含めてコロナの影響などで苦しい経営状況に陥っている訳です。それでも、安全対策というのは不可欠ですよね。」田中アナ「本当ですね。一度事故が起きてしまうと、取り返しのつかないことになってしまう。福知山線の事故は今改めて、そのことを訴えてると感じますね。」山内アナ「そして、鉄道に限った話ではなくて、人の命を預かっているどんな移動手段でも同じことが言えますよね。」青木アナ「そうですね。何よりも優先されるべきなのは、安全だということを忘れないでほしいです。」NHK:ニュースウオッチ9白物家電の販売堅調 高機能・高額化 売れ筋は?田中アナ「購入価格が高くても、ランニングコストが低い方を選ぶ傾向にあるということで、若い人が高機能のモデルを買う割合も徐々に増えてきてるそうですね。」大江アナ「それだけ省エネに期待したい、ということなんですね。でも、どうなんですか?味はやっぱり違うんですか?」田中アナ「炊き立てではなく、少し時間が経っていたんですけど、それでも甘みが出てきて、違いを確実に感じました。」大江アナ「気になりますね。」テレビ東京:WBS東京下町に新名所⁉︎ 「地元密着」の再開発とはアナ「店側は同じ亀戸に本店があるのに、なぜこの商業施設に出店したのか?と気になるんですが、亀戸にいても、まだまだ本店のことを知らない方が結構いるそうで、そういった方に商業施設をきっかけに知ってもらって、結果亀戸を活性化出来たらいいな、とそんな風に話していました。」大江アナ「まとめて一編に巡れますしね。」テレビ東京:WBS ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ニュース #新型コロナ #報道 #news #国際 #ウクライナ情勢 #報道比較 #つながるニュース #2022年4月25日 1