
Photo by
voice_watanabe
2023/10/24 政府与党 岸田首相指示の所得税減税 定額4万円&低所得世帯に7万円支給案浮上
2023/10/24 夜のニュース比較
各局別
NHK:ニュースウオッチ9

テレビ朝日:報道ステーション

政府 所得減税4万円検討
大越アナ「岸田総理大臣は、これまでも防衛力の増強ですとか、あるいは少子化対策とか、重要課題を手掛けてきたんですけれども、今回は税とか給付、国民の懐に直接関わる問題がテーマなので、関心が一際強いものがありますよね。所得税の減税に踏み出すにしても、その額をめぐって様々な受け止めがありますし、じゃあそれ経済対策として有効なのか?という声とか、そもそも財政規律の議論はどこ行ったの?という声ありますよね。こういう異論とか反論みたいなものを岸田総理が封じ込めるだけの説得力とかリーダーシップを発揮出来るかどうか?というのは、始まったばかりのこの国会、まさに岸田政権の命運を左右することになりそうです。」
テレビ東京:WBS

岸田首相 緊急生出演
発言のポイント
「所得税減税」
2020年度の所得税の税収は19.2兆円。それに対して2021年度は2.2兆円増えている。2022年度は2020年度に比べて3.3兆円増えている。合わせて5.5兆円ほどの減税余地が出てくる。
「潜在成長率」
日本の潜在成長率は基本的に0.5%。米国やヨーロッパの潜在成長率は1%。岸田首相は1%を目指すと語っていた。
日本テレビ:NewsZERO

TBS:news23

フジテレビ:Live News α

早くも福袋商戦スタート
・「令和福袋」のスタンダードを形作る元年
・「コト消費」から進化した「トキ消費」
・百貨店の価値はプレミアムな非日常感
ジャンル別
政治

国際

その他

