破産し自殺願望から復活ドキュメント⑦ー①
すでに廃業倒産、閉店、そして夜逃げや自殺を余儀なくされる人も急増してきており、以前の自分を見ているようで、つらく、その中で窮地に追い込まれようとしている人たちの心情を考えると、いてもたってもいられず、何か心の支えになればと、微力ながら、ペンをとりました。
目次
⑦ー①
★結論から言うと、安心してください! ●略歴からお話しします。
⑦ー②
●そんなことで・・・●倒産間際から自己破産に至るまでの経緯
●それでは具体的に
・独立起業から年商15億 ・マルサが来た ・銀行融資とバブル
・わが社のバブルがしぼむ
⑦ー③
●経営危機を立て直すのにやったこと
1,経費の見直し 2,売上収入の見直し 3,経営内容の見直し
・負のスパイラル ・何から始めたか
●いよいよ金策へ
・ノンバンクについて ・サラ金について ・ヤミ金の利用
※自分の信用情報
・ヤミ金の処理 ・チャイニーズマフィア
⑦ー⑤
・その他の金策
●ついに倒産間際
●支払いについての交渉の仕方
・社員たちの給料は最優先
⑦ー⑥
■倒産決定
●経験して知ったこと 妻が借りてくれた「知友人からの借金」
■破産申請:概要
●世話になった彼らに感謝!!!
⑦最終回
最後に
●自己破産のリスクとは:概要
リスク1.数年間だけ借り入れができない
★参考:クレカの代わりに
リスク2.保有財産が清算される リスク3.職業・資格が制限される
リスク4.官報に掲載される リスク5.免責不許可になる場合がある
★決断の時です!
●あとがき
■ここから本文です
この記事は、私が経験した、脚色なしのリアルな内容で、倒産直前の経営から金策~自殺回避~自己破産、そして今に至るまでを、ドキュメンタリータッチで書いており、今現実に厳しい状況にいらっしゃる方には、リアルに参考になる内容になっています。
私ができることなど、自分の経験談を語る、些細なことしかできませんが、それでも、何とか踏ん張ることができた私の話は、少しでもホッとするつかの間を提供できるのではないかと思います。
ただ、私はどん底まで落ち、2度も自殺を考えましたが、幸い最後の最後で周辺の人たちに救われ、なんとか窮地を脱出することができ、こうして元気に生きています。
しかし、この記事を読んでる人の中には、すでに私より大変厳しい状況下にある人も大勢いらっしゃると思います。
「お前なんかまだましだよ・・・」とおしかりを受けるかもしれませんが、その点は何卒ご容赦ください。
また、私はプロの物書きではないので、文章の構成や組み立ては決してうまくありません。が、一生懸命書きましたので、お読みください。
はじめに
【倒産時の負債概算と状況】
業者への支払い:2億4千万 人件費類:800万 銀行借入残1500万 ノンバンク400万 闇金200万 親族300万
そして、妻の知友人200万 です
害虫駆除システム販売全国ネット 社員200名
当時45歳 妻と二人暮らし 子供なし 同年両親の他界
★結論から言うと、安心してください!
売上激減⇒支払い遅延⇒督促⇒差し押さえ⇒追い込み寸前⇒自殺願望 から、夜逃げ同然のように引っ越し、倒産、その後なんとか自己破産(妻も)し、免責も下り、今こうして元気にこの記事を書いています!・・・詳細は後述
それでは、早速ですが私の 略歴からお話しします。
私は高校卒業後、不動産、保険、会員権などの営業一筋から35歳のとき商社を起業、2年目で年商15億を達成し、大手企業やNHK、商工会議所、ロータリーなどでも講演も多数経験をしました。
しかし、ワキ(管理)が甘く、45歳の時に数億の負債とともに倒産。さすがに絶望を感じ2回も自殺を考えました。が、当時の部下に「面倒見るから、死なないで!」って説得され何とか思い止まり、とりあえず逃げるように、東京から静岡に引っ越し身を隠しました。
詳細は後述するとして、すべての借金や負債も残したまま、頑張ってくれていた社員の未払い給料、最後まで応援してくれた業者の人たちへの払い。そんな人たちに背を向けるような行為でした。
静岡へ行く際も、元社員や知人たちが手助けをしてくれました。本当にありがたいことです。申し訳ない気持ちと情けない気持ちで涙が止まりませんでした!今でも目頭が熱くなります。
一応、督促や金融屋からの電話やFAX、メール、郵便からはとりあえず逃れることができたので、精神的には少し落ち着きを取り戻しもろもろの処理について役員や社員たちと話し合い、それを実行し、倒産、そして自己破産することになりました。
そのことで、ついにおおよその処理が終わりました。
とはいえ、ただすぐに「これからどうしよう・・・」という不安の嵐に襲われ、しばらく落ち込んでしまいましたが、根はポジティブな私ですので、ここまでしてくれた奴らのためにも、いつまでも下を向いていたら失礼だと思い、とにかく上を向いて前に進もうと、気を入れて、まずはバイトでも何でもいいので、仕事に就こうと、探し回り、高校生の頃、バイトで調理経験もあったので、居酒屋に就職。
18、9歳の孫のようなヤングボーイに教わりながら、何とか調理補助とホールの職に就くことができました。朝は、仕入れで冷凍トラックで支店を回り、昼から、掃除して仕込みをして、開店を持ち、夜12時閉店して片付けして、帰宅は、深夜の2時前という毎日でした。
しばらくして、その居酒屋チェーンの社長から声がかかり、「今度新しい支店を出すので、支店長としてやってくれないか」という目が点になるような話が出て、二つ返事で引き受けることにした。
元来、自分にうってつけの仕事です。俄然意欲が出て頑張り、その支店は10店舗中トップの売り上げを出し、その2号店も任されることとなり、充実した日が戻ってきた。
世話になった部下たちにもやっと、恩返しできるようになり、主だった幹部に声をかけ現状報告を兼ねて静岡で一杯やりました。
本当に楽しかった。みんなも心から喜んでくれました。
死なないでよかった。本当に良かった!
まあ、いいことはそう長続きはしないのが常で、その居酒屋の社長の奥さんから「社長がいなくなった」「1億からの金をもって、負債を残したまま飛んでしまった」とある幹部に連絡が入りビックリ仰天。幸い、まだ、何人かの幹部しか知らない。
とりあえず、奥さん、幹部と店長とで今後のことを話し合い、まだ業者や店員その他には内緒にし、「どこまでやれるかわからないが、やれるとこまで頑張ろう」と、動き始めました。が、70人ぐらいはいるチェーン店だったので、創始者でもある頭がいなくなったということは普通にいられるわけはない。
給料ももらえるかどうかも不安の中、店長も一人二人といなくなり、こういうことはなぜかすぐに店員たちにもわかるんですね。もう、待ったなしのところまで来てしまい、自分にも思い出される瞬間でした。
さて、「俺はどうしよう」と思っていた矢先、どこから聞いたのか、常連のお客さんから「あんた、いろいろやってきたんだろ、実は、ある会社が静岡へ進出するのに人材を探している」というありがたい話が舞い込んできました。
早速、聞いてみると、その会社は、中堅の人材派遣会社で静岡全域で派遣や転職のコーディネーター兼エリアマネージャーを探しているという話でした。・・・この続きは②へ 連載していますので、ご覧ください
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?