![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169410673/rectangle_large_type_2_68c796179fb963eb0ff7897e2930b0bb.jpeg?width=1200)
# 2025の漢字はコレでいく〜自分『軸』という幹を育てる〜
ハイサイ🙌
チューウガナビラ🐍(こんにちは)
正月に入り 朝昼晩 隙あれば
モチを食べている
お餅大好き マナティーです🫣🤫🤫🤫
今月の美筋ヨガブログチャレンジのお題は
#2025の漢字はコレでいく
『抜』駆け抜ける、現状から抜け出す、手放す
『己』己を知る
『探』自分探し、探る、深掘り
『強』勉強する、強くなる
辞める、始める、変化、(自分に)投資する
結論からからいうと
今年の漢字は『軸』
今年は心と身体の軸を作る!
にたどり着きました🌳🌳🌳
迷いましたー、いやぁー迷った
これに、たどり着いた経緯は
〝ためになる事だらけ″の
#美筋ヨガレディオを聴いたこと📻
#481 クラゲではなく魚として生きる方法
チャプター2 ぜひ聴いてください🐟
クラゲと魚の違いとは?
自分はどっち?
「自分軸」とは?
ナオさん、マシさん
いつも素晴らしい気づきだけでなく
お二人の掛け合いも面白くて
笑いまで提供くださって
本当にありがとうございます♡
🪼クラゲ・・・自分で波に乗ることができず
潮(周囲)に流されている
🐟さかな・・・自分の力で波に乗り
自分の行きたいところに行ける
🐠魚として生きる方法は?
1.自分の心の声をきく (自分会議をする)
2.小さな一歩を踏みだそう
3.自分ルールを作ろう(自分の譲れないこと)
魚として生きる🟰自分軸で生きる
自分のやりたいことをやる
自分の行きたいところへ行く
時には周囲に合わせることも必要だけど
自分の軸を持つこと💘
1.自分の心の声を聞く
・自分会議をする
自分会議を怠ると、自分が何をしたいか見失う🫣
〜しなければ、〜した方がいい、ではなく
〜したい!!と思う方を選択
又は、やらない!!という選択をする
自分の心の声に蓋をしないようにする😄
2.小さな一歩を踏みだそう
・これまで足踏みしていたことに今年は挑戦する❣️(挑戦内容については別で綴っています)
知らない世界に飛び込むのは
不安だし怖いけど
飛び込んでみると意外と楽しかったり🥳
いろんな事を吸収して自分磨きをする🤩
3.自分ルールを作ろう(自分が譲れないこと)
・頑張りすぎない。疲れすぎる前に休む!
家族が笑顔で過ごすためにも
自分の心を最優先する!
常に心の中に余裕を😉♡
私が家庭のバロメーター🤗
・真剣に取り組む、向き合う
適当ではなく「適度に」を心掛ける
自分にグレーゾーンを作る
🌼自分らしくいるために
『自分の軸』をつくる
その土台をつくるためには??
自分を好きになる第一歩💖
◎他人軸から自分軸へ
【他人や環境に振り回されない】
七味唐辛子を手放し
私なんて……😣私なんか……😔と
周りの目を気にせず
胸を張って堂々と歩みたい😄
その為には、まず
自分の軸(信念・強み・自信・目標)
をしっかり持つこと💪😁
今年の漢字は『軸』
私は沖縄の海に泳ぐ色鮮やかな魚
(魅力的な人)になりたい🐠
🟰自分が好きな人、自分に自信がある人
大切な人を笑顔にできる人
大地にしっかりと根を張って
強い幹(自分の意思🟰軸)をもって
色とりどりな花や実をつけ 🌺
自分の人生 豊かに生きたい💐
![](https://assets.st-note.com/img/1736923476-1mtCVrdaq7QuU6lfLiJHEDnK.jpg?width=1200)
*:.。. .。.:*・゜゚・*:*・'*゚*・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. ・**:.。. .。.:*.。.:*・゜゚・*:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*
🌳おまけ
🐡私の『軸』の要素を作るための
目標を書いてます。
こちらも読んでいただけると幸いです。
#美筋ヨガブログコンテスト
https://note.com/yanbaru_922/n/n5130b9ebc6e8
🌶️人生の七味唐辛子について
こちらも、美筋ヨガレディオでとりあげていますので、ぜひお聴きください☺️
https://r.voicy.jp/GQVQpbY69kW
1.うらみ【怨み・恨み・憾み】
うらむこと。にくいと思うこと。
うらむ【怨む・恨む・憾み】
(相手の仕打ちを)不快・不満に思う。
2.つらみ【辛み】
相手の仕打ちを辛いと思う気持。
3.ねたみ【妬み】
ねたむこと。嫉妬。
ねたむ【妬む】
①他人のすぐれた点にひけ目を感じたり、人に先を越されたりして、うらやみ憎む。
②しゃくだと感ずる。くやしいと思う
4.そねみ【嫉み・妬み】
そねむこと。ねたみ。にくみ。嫉妬。
そねむ【嫉む・妬む】
自分よりまさっているのをうらみ憎む。
5.いやみ【嫌み・厭み】
相手に不快感を抱かせる言葉や態度。
いやがらせ。
6.ひがみ【僻み】
ひがむこと。ねじけること。
ひがむ【僻む】
ねじける。ひねくれる。かたよる。まがる。
7.やっかみ
相手をうらやましく思い、憎んだり嫌ったりすること。
🐢最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊
(にふぇーでーびたん)