見出し画像

美筋ヨガ養成講座11期生の誕生🐣〜“いつか“は来ない!!〜


今の心境。。。

ついに!! 時は来た!!🫨

ハラハラ、ドキドキ💓
2ヶ月後の私はどうなっているのだろう…
パワーアップしているか??
いや、きっと頭からケムリが出ているだろう🌪️笑

右  美筋ヨガを始めた頃   どハマりっぷりがわかる🤭
左  これから作り上げていく 世界で一冊にしかない
私の参考書になるだろう📖🌍

美筋ヨガにハマり、はや5年
飽き性の自分がこんなにも続くなんて…🥹

美筋ヨガコミュニティの皆さんの中で
そう思ってる人は少なくないだろう

そして、まさか自分が
解剖学を学ぶ日がくるなんて…
ヨガを学びたいと思う日がくるなんて…😳

美筋ヨガに出会い
鎧を着ていたバキバキの身体がほぐれ
いつも何かに縛られて
苦しかった心が楽になった😌

今では生活の一部となっている美筋ヨガ🧘‍♂️
心の支えとなっている美筋ヨガコミュニティ🩷

朝、HOMEのレッスンで1時間身体を整える
すると、あら不思議!
心がスゥーーーーーっと軽くなり
気持ちが明るくなる☀️

身体が整ったところで
美筋ヨガレディオを聴きながら
家事をスタート🧹
家事をするのも気合いが入るし、楽しい😀
ナオさん・マシさんの掛け合いが
面白おかしく  1人で笑ったり、突っ込んだり
毎回、学びになることばかり✏️
思考も ほぐして・伸ばして・鍛える
心を成長させてくれる✨

身体の不調が続けばメンタルも弱ったり
心を痛めたら身体を動かしたくなかったり
それでも、身体を動かせば心が晴れたり
心と身体って連動しているんだな
ということに気づく🤔

私を救ってくれた美筋ヨガをいつか!
私の大切な人に伝えたい!いつか…
美筋ヨガ養成講座も気になるけど
子育てが落ち着いたら!!!
いつか受講できるといいな、いつか…

と思っていた矢先、重大発表
美筋ヨガ養成講座 2025年をもって終了
えぇぇぇーーーーーーェェェェェ😧😧😵😵😱😱
私の「いつか」は来ない!  今だ❗️❗️❗️

その日のうちに受講を決断。

トト(旦那)には、その日の夜
『相談なんだけど…予算これくらいなんだよね…
どう思う?大丈夫かな…?』
(もう、申し込んだけどね🤫🤭)
相談という名の決定事項でしたが、、、
『オッケー、任せろ👍』だって!
頼もしい😍さすがです💗

そんなわけで
美筋ヨガ養成講座  11期生の誕生です🐣

HOMEには養成講座卒業生の
先輩方がたくさんいるし
一緒に学ぶ11期生も きっと、美筋ヨガの虜🥰
やる気に満ちた方たちが集まるだろう
ステキな出会いの予感💓

楽しみ、緊張、ワクワク、ドキドキ、ハラハラ
色んな感情が湧き出てくる🫨
大人になるにつれ 学ぶことから遠ざかる
いざこうして学びと向き合うと
新鮮だし、自分で選択した道だから
いつにも増してやる気に漲っている今日この頃😤


養成講座を受講したい理由・想い

まず1番に
◉自分のセルフケア力を高める
・自分で自分をケアすることの大切さ知った
・おばぁちゃんになっても自分の足腰で歩きたい

◉大切な家族に身体の使い方を伝える
・毎日、力仕事のトトが足腰を痛めないように
・色んな可能性を秘めてる3歳の娘へ
 怪我がないよう 正しい身体の使い方・姿勢を
身につけて欲しい
子どもの頃の健康習慣が
大人になってからの健康習慣につながる🏋️‍♀️

いつまでも元気でいて欲しい❣️
50歳を過ぎ身体にガタを感じ始めてるトト
and 3歳なのに!左に体重をのせるクセがあるベビちゃん


◉身近な友達や仲間に美筋ヨガを知って欲しい
・家にいながら、ほぐして・伸ばして・鍛えて
全身整う そんな美筋ヨガを自分と同じような
子育て世代・働き世代に 伝えたい!!
子育て・働き世代はとくに自分の時間がとれず
ストレスを溜め込み、心が騒つき
その心の声にさえ気づかず
ただ慌しい日々の繰り返し😣

世の中のお母さん達は自分に厳しい😔
いつも他人が優先
仕事、家事、育児
職場の人間関係、親戚付き合い、お隣近所に
ママ友、旦那に、子ども…
えっ?自分の時間は⁉️

『もっと自分の身体と心を大切にして欲しい』
『もっと自分自身と向き合う時間を作って欲ほしい』


不調に陥る前に!不調に陥らないために!
美筋ヨガで、心と身体を整えられれば
もっともっとhappyに❣️

心に余裕ができれば
子ども向き合う時間が増え、より楽しくなる🥳
家族や周囲にも優しくなれる💗
仕事のパフォーマンスもアップ⤴︎⤴︎😆
病気や思わぬ出来事にぶつかった時も
少しは前向きになれるだろう😌


◉老後生活を充実に
・私の住む地域は、お年寄りも多く暮らしている
デイサービスやリバビリに通っている方も多い
身体が思うように動かないと、気持ちが塞がり
家に引き篭もりがち…
社会と距離ができ孤独になってゆく…😔

人生100年時代、老後も元気に過ごしてほしい!
少し離れて暮らす両親、近くに住むお義母さん
お世話になっている地域の皆さんに
美筋ヨガを通して身体の正しい使い方を
伝えられたらいいな👵

大切な人たちが自分を大切にできるように
自分と向き合える
時間や空間をつくって
健康な心や身体になるお手伝いが
少しでもできれば嬉しいな🤗🥰
そんな想いです😊

仕事・育児を終え、第二の人生!!
これからは自分の時間を大切にして欲しい🥰
そのためには身体のケアが大切です🧐

2025年2月からスタート!!
美筋ヨガ養成講座 11期生の皆さん
お互いに支え合って、励まし合って
この2ヶ月間  学ぶことを楽しんでいきましょう❣️
マナティーことManaです😆
よろしくお願いします♡

山本先生、なおさん、マシさん😆
知識と経験は裏切らない!!
その言葉を胸に、最後までやり遂げます
知識を〝自分のモノ“にするぞ✊
ど素人ですが、何卒よろしくお願いします♡


いいなと思ったら応援しよう!