見出し画像

【取扱注意】ストーリー集客~販売までの流れ作りは諸刃の剣。完全解説セミナー1万円→「無料」でご招待!

実は
ストーリー集客には
重大な取り扱い注意事項があります。

集客から販売(課金)の流れにする時に、

ものすごく注意が必要。

「一杯のかけそば」
「100日後に死ぬワニ」

この2つの物語を、ご存じですか?

実はどちらも
虚飾や、見えすいたストーリーで集客し
マネタイズした結果
ヒドイ顛末を迎えてしまった例です。

●一杯のかけそば
「涙なしには聞けない実話」という触れ込みで
1989年に日本中で話題となり、映画化されるなど
社会現象にまでなったが

実話としてはつじつまの合わない点と
作者の不祥事で炎上、ブームの幕を閉じた。

●100日後に死ぬワニ
漫画家・きくちゆうき氏がツイッター上で
1日1話ずつ更新される4コママンガで発表して
多くのファンを獲得し
そのタイトルどおり、第100回目の投稿をもって
最終回を迎え多くの人々の感動を呼んだ…ところ

作品の完結と同時に
有名歌手とのコラボムービーが公開され
映画化やグッズ販売
ポップアップストアのオープンなど
矢継ぎ早にマネタイズの展開が
発表されたことで、批判を集めました。

「最初から、金儲けを仕組んでいたのではないか」

いわゆる
「嫌儲」されてしまったんです。
[けんもう、けんちょ、いやもう、いやんもう]

(営利目的でネットを使用するのを嫌うことや
嫌う人を指すネットスラング。
そこから派生して、金儲け自体を嫌うこと。)

ストーリー集客
非常にパワフルな集客方法ですが

特に、以下の2点の取り扱いを間違えてしまうと
諸刃の剣となってしまうことがあります。

?? 自己流で取り組んでは、いけない
?? 「ストーリー」を創作してはいけない

計算や打算があると
いやらしさを強く感じてしまい
その分、炎上し叩かれてしまいます。

ワニは何ら悪いことをしてないのに、
「金儲けだから悪い」
みたいな、変な方向に追いやられてしまいました。

もはや、「言いがかり」なんですけどね。

特に日本人は
「お金」が絡むことに
ものすごく敏感で

たとえ事実がどうであれ
ただの言いがかりであっても

一度そういったレッテルを貼られてしまうと
そこから持ち直すことは、非常に難しいです。

だからこそ
正しい手順で間違わないように
慎重にやりましょう!

ストーリー集客は、必ず
私のセミナーで学んでから
取り掛かってください。

ここまであなたに
ストーリー集客を、お伝えしているからには

全ての方に
その注意事項をお伝えせねばならないので

今回、特別に読者さんだけに

前代未聞の
マイストーリー集客法
オンラインzoomセミナーを

今だけ
通常10,000
⇒【無料】 で参加できるようにしました!


絶対に私のところで
正しいやり方を学んでから
取り組んでください!

このセミナー
メチャクチャ好評

ものすごい勢いで申し込みが入っていて
満席が続いています。

予約を検討している方は
急いで席を確保してくださいね!



■LINE登録で3大プレゼント!今すぐ下記URLから友達登録してください。

https://lin.ee/FwyTBn7

【シークレットセミナー①】
あのスターバックスが
秘密裏に行っている
ストーリー集客法の全貌を初公開

【シークレットセミナー②】
自分ストーリーで
毎月100人集客する秘訣と
具体的なノウハウとは?

【シークレットセミナー③】
「それ欲しい」と言われる!
唯一無二の高額商品の作り方を
分かりやすく完全解説


■SNS集客でお困りなら、こちらのセミナーは必見!

元スタバ部長が教える
ファンに刺さるメッセージを作る
Myストーリー集客法セミナー
今なら24時間以内のお申込みでセミナー参加無料です。
日程はこちらで確認してください。
↓↓↓
Myストーリー集客法セミナー
https://professional-marketing.org/mystory/thanks000/


いいなと思ったら応援しよう!