0352.掃除機と洗濯機
アマゾンで、アイリスオーヤマ充電式スティッククリーナーの、別売りアタッチメントのフレキシブルホース(1264円)を買った。初め同商品を含むアタッチメントセットを買うつもりだったが、要らないアタッチメントばかりなのに 6300円もするので、もう一度検索したらフレキシブルホース単品の商品があった。なので、フレキシブルホースを買った。そして、今日届いた。
先日、アイリスオーヤマの直販サイトアイリスプラザで、新たに充電式スティッククリーナーを購入した。
しかし、古いスティックリーナーもまだ動く。フロアヘッドと延長パイプを外して、本体に付いている折りたたみブラシを起こして、階段やサッシのレール等の狭く細かいところの掃除に、これからも使っていく。
ところで、以前は洗濯乾燥機の乾燥機能を使っていなかったが、使うようになって糸くずフィルターだけじゃなく乾燥フィルターも掃除しないといけなくなった。その掃除に、これまではスティッククリーナーの延長パイプを外して、本体の折りたたみブラシを起こして使っていたが、これは吸引口が太いし本体も重いし掃除がしづらい。
そこで、このクリーナーに細いフレキシブルホースを装着すれば楽に乾燥フィルターを掃除できるのではないかと思って買った。しかし、今日、装着して使ってみると、ブラシが無いとフィルターに貼り付いたごみが取れない。
なので、新ステッククリーナーに付属しているブラシ付きアタッチメントを付けてみたらホースに合った。スウィッチを ONにして使ってみるとゴミが取れる。これで、クリーナーを置いたまま乾燥フィルターを持って、ブラシを動かすだけで掃除ができるようになった。
フロアヘッドと延長パイプを外したままにするので、クリーナーはこれまでのように立てておいて充電できない。パイプラックのフックにかけて格納、充電プラグを挿して充電する。
2階にも1つ、古いアイリスオーヤマ充電式スティッククリーナーがある。
これを10年ぐらい前、アイリスオーヤマの直販サイトアイリスプラザで買ったときは 20000円ちょっとだった。使い勝手が良く安いのでもう1つ買って、だから2つある。先日購入した新スティッククリーナーは、ヘッドブラシの回転で自走する機能が付いて、スタンド充電器も付いているのに、古いのより 6000円も安い 14600円。
俺は、自動ゴミ収集ドックのあるパナソニック Shark が欲しかったのだが、新機能に弱くヘッドが小さいほうが好きな母親のことを考えて、使い慣れたアイリスオーヤマのスティッククリーナーになった。
ま、これで良かったかな。
柳 秀三