![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156388601/rectangle_large_type_2_a6e24c9e177c33ea4e46ed2a15492f81.png?width=1200)
0287.髭剃りと髪剃り
A病院でのインフルエンザワクチンの予防接種を、本日 15時30分に予約していた。
そういうときはだいたい、前日の入浴時に、髭剃り、髪剃りを行うが、昨日はしなかった。29日未明に寝返りを打ってベッドから落下した。上くちびるが腫れて血がにじんだ。昨日は腫れも血のにじみも退いていたが、まだ、カミソリを当てないほうが良いかなと思ったのだ。
というのは、少々言い訳で、落下の後遺症でむちうちになり、剃ることがキツいんじゃないかなと思った。ここ数日、むちうちで首が痛かったり、首が攣ったり、肩甲骨周辺が痛かったり、そんな思いをした。剃っているうちに、もしその痛みが出たら嫌だなと、想像してしまった。
もう一週間以上剃っていないので髭も髪も伸びていて、剃りたかったのだが、そういうわけで剃らなかった。
しかし、今日になって、鏡を見ていて剃りたくなった。髭も髪も伸びているのは嫌だった。ツルツル頭が良いし、首筋から頬にかけての髭、口の周りの髭が、みっともなくて嫌だった。
そして気づいた。前は洗濯をするときに、洗濯乾燥機の乾燥機能を使わず、脱水後に浴室のランドリーパイプに洗濯物をハンガーで干して、浴室の乾燥機能を使って乾かしていた。しかし、いまは洗濯乾燥機で乾燥機能を使っている。だから、浴室に洗濯物を干していない。昼間でも入浴できるし、髭剃り、髪剃りができる。触れてみても上くちびるも問題はない。よし、気が変わった、風呂に入って、髭剃り、髪剃りをしよう。
いつも、剃るときは事前に洗面台で、髭だけを電気シェーバーの際ぞりのトリマーで 1ミリ ぐらいにカットしておく。そのほうがカミソリで剃りやすい。そして、風呂場で顎髭を除いた顔髭と頭髪をきれいに剃る。短い顎髭だけが残る。残るのはほぼ白髭だが、これは仕方がない。
しかし、風呂入って髭剃り、髪剃りをするのを決めたのが昼食後なので、ゆっくりしていられない。家を14時30分には出たい。洗面台での電気シェーバーをやめて、風呂でそのままフェザーサムライエッジとシェービングジェルで、髭と髪を剃った。顎髭だけ長いまま残った。むちうちの後遺症のある首や肩は温めたほうが気持ちいいので、湯舟にも浸かった。温まり過ぎると汗をかくので、ぬるくした湯に 10分だけ浸かった。
14時30分に家を出てA病院に15時05分に着いた。15時30分の組の中で、番号札は、母親が 7番、俺が 8番になった。ロビーのテレビには新しい総理大臣が映っていた。接種が開始され、15時45分には病院駐車場から車を出すことができた。スーパーベルクで買い物をして帰った。
明日のおやつのために、バウムクーヘン「チョコ」と「安納芋」を買った。
さて、風呂入って寝よう。
柳 秀三