見出し画像

zoomお話し会のご報告。楽しかったです。

昨夜の【初zoomお話し会】のご報告です。

社会福祉士の可能性を探求し、社会福祉士自身が元気であることを望み、世の人々の心が軽くなり、そして私の収入もアップすることを考え続けて23年、フリーの社会福祉士(2001年開業)柳田明子です。

独立に関心のある、社会福祉士として後悔しない選択をしたいあなたに向けて発信しています。


昨夜、私にとって初めてのzoomお話し会を開催しました。

Googleフォームで申し込みを受け付けるのも、
zoomで招待する側になるのも、
とにかく初めてのことばかりで技術的にも不安要素満載。

「zoomの【入室許可】とやらが出来なかったらどうしよう…」
などと超初歩的な心配をしてました。

ただ、今の私にはサポートしてくださる人がいて、
(この人についてはまた改めて記事にしたいと思っています)
その人の事前のこまやかなレクチャーのおかげで、
無事に終えることができました。

これまでいろいろzoom会にお気楽に参加してたけど、
主催者のかたがどれほど丁寧に運営されていたかが
改めてよく分かります。

で、昨夜のお話し会

お話し会なるものが、
いったいどうあればご満足いただけるのかも
不安いっぱい。

貴重な夜の時間を費やしてくださるのですから、
ムダにするわけにはいきません。

あれこれ考えて、

昨夜は、
・独立の経緯
・開業届提出の帰り道で考えたこと
に加えて、
・法人と個人事業の2本立てだった時のこと
・今の気持ち
をお話ししました。

お申し込みは5名だったのですが、
参加されたのは3名。

うなずきながら聴いてくださっていたので、
安心できました。

後半40分は質問タイム。

おひとりずつ挙手してご質問。

そのご質問の背景には、

三者三様の思いがあり、
今があり、
迷いもある。

それは私も同じこと。

それぞれに私からもお尋ねしたいこともあるし、じっくり聴きたいこともあるし、

もっと時間があっても良かったと思うくらいです。

noteつながり+社会福祉士つながりの皆さんとの時間、とっても楽しかったです。

参加された皆さんから早速ご感想が届きまして・・・

・先ほどは、素敵な時間を頂きまして、ありがとうございました。

・リアルに起業の裏側を垣間見る事が出来ました。

・参加させて頂いてよかったです。

・私も柳田さんのような独立型社会福祉士になりたいと思いました。

・柳田さんのお話は勿論のこと、他の方々の考えも伺えて、とても楽しかったです。

・柳田さんの魅力が沢山詰まった1時間だったなぁと私は、感じました。

11/29zoomお話し会に参加された方々より

本当にありがたいです。

またこんな時間が持てたらうれしいなぁ…


また開催するとしたら・・・

何かテーマを決めるのもいいかな。
私の話は10分くらいでいいかも。
最初から質問タイムでも良いかも。
開始はもう少し早くてもいいかな。

・・・などと考えています。

ご参加くださった皆さん、
本当にありがとうございました。

今回はお会いできなかった方々も、
また次の機会でご一緒できると嬉しいです。


本日は以上です。

今日も気持ちの良い一日を!

柳田明子社会福祉士事務所
〜聴く・伝える・ともに考える〜
(2001年開業)

今日の記事に共感してくださった方や社会福祉士の独立に関心のある方はぜひ下記からご感想やご質問をお寄せください。お待ちしています。
note「クリエイターへのお問い合わせ」フォームから
お問い合わせ | note(ノート)
公式LINEから→



社会福祉士が独立を考える時のワンポイント5選をマガジンにしています。有料です。
1本100円です。4本以上読まれるならマガジンのほうがお得です。


福祉教育者 テリーさんの共同運営マガジンに参加しています。



いいなと思ったら応援しよう!