
独立型社会福祉士全国実践研究集会(私は不参加でしたけど)。そして2/16実践報告会@大阪。
先週末(1/11〰1/12)、東京で、久々の対面での【独立型社会福祉士実践研究集会】が開催されました。私は不参加でしたけど、私のフォロワーさんがいらしていたと聞きました。続いて2/16(日)には大阪で実践報告会が開催されます。申し込みフォームリンク記事を貼っておきますね。
社会福祉士の可能性を探求し、社会福祉士自身が元気であることを望み、世の人々の心が軽くなり、そして私の収入もアップすることを考え続けて23年、フリーの社会福祉士(2001年開業)柳田明子です。
独立に関心のある、社会福祉士として後悔しない選択をしたいあなたに向けて発信しています。
さて。
1/11〰1/12の2日間に渡って、
東京で、久々の対面での
【独立型社会福祉士全国実践研究集会】が開催されました。
コロナ前は欠かさず参加し、
1年ぶりに全国の仲間に会うことや
新たな出会いが楽しみだった全国集会。
今回、久しぶりの対面開催でしたし、
ぜひとも参加したかったのですが、
私はやむなく欠席でした。
(来年は参加するつもりです!)
で。
その全国集会が終わり、
大阪から参加した人に聞いたのですが、
なんと!
私のフォロワーさんが
会場にいらしたそうなのです!
え~!すごい!
大阪つながりで
私の名前を出してくださったのですね。
うれしいです。
そのフォロワーさん、
はるばる関東から
2/16(日)の実践報告会(大阪)に
ご参加くださると聞きました。
お会いできることが楽しみです♪
全国集会も、
大阪での実践報告会も、
参加したら参加した分、
何か得るものがあります!
なんといっても
対面開催での
出会いは貴重です。
実践報告会(+懇親会)に参加して
「人生が変わった」という人もいます。
2/16(日)が
あなたの記念日になるかも知れません。
2/16(日)の午後、
大阪まで足をお運びいただけるご状況なら、
ぜひともご参加ください!
※申し込みフォームは下記記事内にあります※
私は当日、
コーディネーターとして
会場にいます。
あなたとお会いできることを楽しみにしています♪
本日は以上です。
★2024年12月1日に
『ただなぞるだけの本。』(文芸社)
を出版しました。
ぜひ手にとっていただけると嬉しいです。
ことばを選ぶのはとっても楽しかったです♪
イラストも私が描きました(*^^*)
今日も気持ちの良い一日を!
柳田明子社会福祉士事務所
〜聴く・伝える・ともに考える〜
(2001年開業)
今日の記事に共感してくださった方や社会福祉士の独立に関心のある方はぜひ下記からご感想やご質問をお寄せください。お待ちしています。
①note「クリエイターへのお問い合わせ」フォームから
→ お問い合わせ | note(ノート)
②公式LINEから→
★独立型社会福祉士を考察した記事を集めたマガジンです。無料です。
★社会福祉士が独立を考える時のワンポイント5選をマガジンにしています。有料です。
1本100円です。4本以上読まれるならマガジンのほうがお得です。
★福祉教育者テリーさんの共同運営マガジンに参加しています。