Yanagi.No5

ときに看護師、ときにカメラマン、ときに旅人。 ”無計画という名の計画”をモットーに生きる、行き当たりばったりなゆるめ人生です。 医療、カメラ、旅、本など気の向くままに書きます。 2022年7月〜10月、日本一周してきました。 どうぞよろしく!!

Yanagi.No5

ときに看護師、ときにカメラマン、ときに旅人。 ”無計画という名の計画”をモットーに生きる、行き当たりばったりなゆるめ人生です。 医療、カメラ、旅、本など気の向くままに書きます。 2022年7月〜10月、日本一周してきました。 どうぞよろしく!!

最近の記事

【カメラ】最初のレンズ 単焦点orズーム ズーム派の私

カメラ好きの間でときおり起こる「最初のレンズ 単焦点orズーム論争」。 今回はこの論争に対する完全な私見をまとめます。 先に私の立場を明記しておきますと、私はズーム派です。 ネットの意見では単焦点派が多数なように感じますね。 ではなぜ私がズームを推すのかゆるりと語ります。 ちなみに、私が所有しているレンズは以下の通りです。 ではいきまっしょー。 はじめにレンズの特性をおさらいご存知の方も多いかと思いますが、単焦点とズームの特性を簡単にまとめます。 念のために言っておき

    • 【カメラ】フィルターをあまり使わない人がフィルター買った

      どーも、やなぎです。 今回はレンズフィルターの感想をまとめます。 私は今年で29歳になるのですが、ポートレートを撮影することが増えました。 というのも、20台半ばから30歳までって結婚したり出産したり、人生のイベントがなにかと増える時期ですよね。 風景撮影が好きな私ですが、ポートレートを撮り始めるとちょっとNikonの写り方を変えたいなと感じるようになりました。 そこで見つけたのが「BLACK MIST No.05」というレンズフィルター。 実際に使ってこのフィルターの良さ

      • 【カメラ】望遠レンズが野外の子ども撮影に最適だった

        どーもーもー、やなぎです。 本日は【カメラ】のお話です。 先日、知人の写真を撮影させてもらいました。 カメラボディはZ6で、レンズはNIKKOR Z 24-70mm f2.8、NIKKOR Z 70-200mm f2.8の2本持っていきました。 中でも、今回は望遠レンズの70−200mmが大活躍! 改めて良いレンズだなーと認識しました。 そこで、今回は望遠レンズと子どもの写真について備忘録がてら書きます。 では、いきましょー。 1.子どもの撮影は望遠のほうが色々と便利コ

        • 賃貸の闇が深いという話

          どうも、やなぎです。 今回は賃貸のことについてお話しします。 私は不動産業に身を置いているわけではないのですが、移住のため賃貸のことに関して絶賛お勉強中。 そして気づいたのですが、賃貸っておかしな点がめちゃくちゃ多い! ということで、今回は賃貸の正直な意見を書いていきまーす。 転居を考えている方、少しでも転居の費用を抑えたい方は必見です! 不動産関係の人がいたらごめんなさい。 かなりぶっちゃけた過激な内容になるかと思いますので、先に謝っておきます笑。 では、さっそくいき

          【日本一周小話】僕たち仲良し3兄弟 佐賀・滋賀・埼玉

          どうも、やなぎです。 今日はかなりどうでもいいお話をします。 日本一周小話です。 佐賀さん滋賀さん、埼玉と友達になりましょう日本一周していると様々な日本の表情を見ることができます。それは方言であったり、地形であったり、県民性であったり。 そして、私は気づいてしまいました。 佐賀と滋賀は埼玉にとても似ている。 以下、共通の特徴をまとめます。 ・周りの県から少し馬鹿にされるけど、地元に愛着はある。 ・中学生、高校生ぐらいのときは都会(東京、大阪、福岡)で買い物をするのがステ

          【日本一周小話】僕たち仲良し3兄弟 佐賀・滋賀・埼玉

          2025年、シンギュラリティが来るらしい

          どうもー、やなぎです。 未来の技術大好き人間の私は、本やYouTubeなど様々な媒体から未来に関する情報を得ているのですが、先日驚きの情報を見つけてしまいました。 しかも、落合陽一さんが話していました。 人間と同等の知能を持ったAIが2025年頃からどんどんでてくるらしい!! これは俗に言うシンギュラリティです。 シンギュラリティを知っている人なら驚きの内容をですが、おそらく多くの人は「?」だと思います。 そこで今回は、シンギュラリティに関して概要から展望まで、私見を交え

          2025年、シンギュラリティが来るらしい

          「安くなったから」でカメラは買っちゃダメ

          どうも、やなぎですー。 今回は私の好きなカメラについてお話しします。 初めてカメラを買いたいという人への注意喚起みたいな内容です。 カメラを始めたい知人からの相談先日、結婚式にお呼ばれされたので、いつも通りフルサイズミラーレスに広角レンズをつけて行ってきました。(Z6 + NIKKOR Z 14-30mm f/4) カメラ好きな人からすると結婚式には異色のレンズだと思われるかと。 結婚式に広角レンズを持っていく理由についてはこちらをご覧くださいまし。 さて、話を戻しまして

          「安くなったから」でカメラは買っちゃダメ

          行ってきました、日本一周!

          どうも、やなぎです。 気づけば5か月ほど更新していませんでした。 というのも理由がありまして、実は日本一周してました!! 7月中旬から34ヶ月弱かけて、妻と二人で日本各地を旅してきました。 二人とも仕事辞めて、車内をDIYして、税金を切り替えて、旅では災害級の大雨に打たれて、、、などなど 振り返ってみれば大変なこともありましたが、本当に素晴らしい体験ができました。 後々、旅行の詳細なことやフリーランス看護師の税金のお話などをしようと思います。 今回は日本一周してみてどうだ

          行ってきました、日本一周!

          「そこに3体のロボットがおるじゃろ。好きなものをやろう」

          どうもー、やなぎです。 今回もムーンショットに関してなのですが、その中でも一つのプロジェクトの話をまとめます。 非常に面白いプロジェクトですので、この楽しさを共有できたら嬉しいです。 では行きまっしょーーーー! まるでポケモンの世界!あなたならどうする!?プロジェクトを見てみよう まずムーンショット目標とは日本の目指す未来像のことでしたね。 様々な目標に向けてプロジェクトが動いているわけですが、プロジェクトについても簡易的にではありますがすでに内閣府がまとめています。

          「そこに3体のロボットがおるじゃろ。好きなものをやろう」

          【未来】 ムーンショット目標 part2

          どうも、ヤナギですー。 前回に引き続き、ムーンショット目標についてまとめます。 前回の記事はこちら。 ムーンショット目標は2050年を期限としていますが、詳しく見ると2030年の目標も明記されているんですねー。 実はたった8年後のことなのですが、中々に想像し難い世界が描かれています。 そんな目標の中でも、看護師の視点で気になることを中心にまとめます。 では、今回もゆるりとイキマッショウー!!! 2030年の目標一覧まずは気になった2030年目標の文章を私なりの一覧にしま

          【未来】 ムーンショット目標 part2

          【未来】 ムーンショット目標 もちろん知ってるよね!?

          どうもー、やなぎです。 今回はムーンショット目標ついてまとめようと思います。 え、知らない!!?? 今からでも遅くありません。時代遅れになる前に一緒に確認しましょう!! 私は都市伝説や未来の技術に関する話が大好きです。 ムーンショットという言葉は知っていましたが、実際に調べてみるとこれまたやばいのやばいの。 これを知らないと満足に暮らしていくのも難しい!と感じたほどだったので記事にすることとしました。 ということで、今回はムーンショット目標の概要についてまとめます!!!

          【未来】 ムーンショット目標 もちろん知ってるよね!?

          【カメラ】 結婚式にはこのレンズ!! 私の最適解

          どうもーやなぎです。 今回は【カメラ】についての記事をまとめます。 コロナ3年目ということで、徐々にwithコロナの風潮が生まれつつありますね。 その影響でしょうか、結婚式も感染予防しながら行われる機会も増えています。 今まで標準ズームレンズや望遠など、色んなレンズで結婚式をゲストとして撮影していました。 そして、ついに結婚式における私の中で最適解のレンズを見つけることができました。 ずばり、広角レンズです!! 結婚式で広角はちょっとと思われるかもしれませんが、これが

          【カメラ】 結婚式にはこのレンズ!! 私の最適解

          【カメラ】 一眼カメラが絶滅する!?

          どうも、ヤナギです。 今回は個人的に衝撃的なニュースを見つけましたので、そのことについてまとめようと思います。 世間ではそこまで注目されていないニュースですが、これはやばいですよ。 カメラ好きとしては死活問題でございます!! ということで、どういう発表なのかと未来のスマートフォンの課題を適当にまとめます。 ではいきましょー。 1.今回の発表をSONYがしたという重大性 このニュースの激ヤバポイントは2024年というたった2年後ということもそうですが、この発表をSONYが

          【カメラ】 一眼カメラが絶滅する!?

          【カメラ】 はじめてのカメラ 何を買えばいい?

          どうもー、やなぎです。 最近、知人からよく「一眼カメラ始めたいんだけど、何買えばいい?」という質問を受けます。 いろんな企業の一眼カメラがあって、いまいち違いがわからない。 値段がピンキリすぎて、どのくらいの予算があればいいかわからない。 など悩むポイントがたくさんあります。 そこで、今回は私なりの意見をまとめます。 初めに結論から。 どれにしようか悩むぐらいなら、まだカメラは買うな!いきなりの暴挙。 悩んでいる人に「何でそんなことで悩んでるの?」って真顔で返すタイプ。

          【カメラ】 はじめてのカメラ 何を買えばいい?

          【書籍】 嫌われる勇気 看護学との比較

          どうも、やなぎです。 今回は私の好きな本である「嫌われる勇気」を、看護師の視点から解説したいと思います。 完全にブームは過ぎ去っていますが、気ままに書かせてもらいます。 嫌われる勇気は大ベストセラーの本であり、読んだことがある人も多いと思います。 本書は非常に読みやすくなっている本ではありますが、それでも心理学を説明する本であるため難解な点もあります。 しかし、看護学とは矛盾するアドラーの教えもあります。 ・トラウマを否定するアドラーとPTSD(心的外傷後ストレス障害)とい

          【書籍】 嫌われる勇気 看護学との比較

          歪曲収差 Lumonar AIは微妙!?

          どうもやなぎですー。 今日は私の趣味であるカメラに関するお話をします。 カメラに興味ない人は「?」な内容になると思います。 私はアマチュアもいいところで、有益な情報を発信できる身分ではないと自負しています。 そこで今回は逆に、カメラ好きな人に質問するような記事になります。 貴重なご意見お待ちしております! 内容は歪曲収差の補正に関してです。 ゆるーくお願いします。 歪曲収差 RAW現像のときどうしてる?まずは私の機材説明します。 Nikon Z6,Zfcを所有しており

          歪曲収差 Lumonar AIは微妙!?