牧志公設市場雑貨部
那覇市牧志公設市場雑貨部(那覇市牧志3丁目3-4)
現在は「まちぐゎー案内所ゆっくる」としてごく一部分が使用されている以外は空き家の模様
正直なところ、この雑貨部が何を売っていたのか、ほとんど覚えていません。恐らく女性向けの(それも年配の女性向け)の品物を扱う店ばかりだったような気もするのです。
時々通り抜けていた衣料部はまだ記憶があるのですが、2階が「なは商人塾」というスペースで、むしろその会議室での何か行事や話し合いに参加した際に入った記憶のほうが残っています。
ちなみに那覇市公式見解では、「これまで市全域に9つの公設市場が建設されましたが」と、公設市場は9カ所存在したことになっています。これは、条例上衣料部と雑貨部が同じ市場として扱われていたためであるようで、建物も所在地も異なるため、私個人としては衣料部と雑貨部を別に扱い、10カ所と数えています。
2023年の1月から2月にかけて、那覇市内の公設市場と公設市場跡の10カ所と、他に市場と呼ばれる場所8カ所、合わせて18カ所の市場を回った訪問記を制作しました。
市場の古本屋ウララさんで開催する「おかえりなさい、公設市場」展で販売しています。ぜひご覧ください。
urarabooks.ti-da.net/a12455905.html