
道の駅 みき
兵庫にある道の駅「みき」に行きました。こちらの道の駅には、物産館やレストランの他、金物展示即売館もあります。

館内には、三木金物のシンボルで、三木金物を象徴する唯一無二の「金物鷲」が展示されていました。約3000点もの三木金物製品を使用した勇敢な造形は圧巻です。

金物展示即売館には、伝統と歴史を承継する逸品から家庭用刃物まで様々は金物を扱っています。また、手土産に最適なストラップやマグネットなどの小物類も販売していました。

物産館では、三木銘菓の「みき山マロン」を購入しました。

中には栗がぎっしりと詰まっていて美味しかったです。
混雑していましたが、けっこう楽しい道の駅でした。