見出し画像

赤穂温泉 銀波荘

 兵庫県にある「赤穂温泉 銀波荘」に泊まりました。こちらは露天風呂が有名な宿です。

 まずはチェックインをして部屋へ。温泉宿らしい部屋です。

 とりあえず茶菓子をいただき、その後は温泉へ。こちらの温泉は「天海の湯」と「岩海の湯」の2種類ありますが、露天風呂から眺める景色はとにかく最高です。夕飯前はまだ日が落ちていなかったので、景色も良かったです。
 
 温泉に入ってサッパリとした後は夕食へ。こちらは前菜です。

 前菜の他、お造りと鱧と松茸の土瓶蒸しもありました。土瓶蒸しはだし汁まで美味しかったです。

 こちらは牛しゃぶです。柔らかくて美味しいお肉でした。

 こちらは鮑です。

 こちらは河豚の天ぷらです。河豚の天ぷらはあまり食べる機会がないので、食べることができて良かったです。

 こちらは鯛釜めしです。

 中に鯛が入っています。

 香物と一緒に頂きました。鯛は熱々で柔らかく、またご飯も美味しかったです。

 最後にデザートのメロンとリンゴを食べました。

 夕食はどれも美味しくて満足です。

 部屋に戻ると、赤穂の塩飴と折り鶴が添えられていました。このようなものがあると嬉しいですよね。

 部屋に戻り、再度温泉へ。
 こちらの露天風呂は海と一体になれるようなお風呂です。潮風もまた気持ちよく、何時間でも入っていられそうな温泉でした。

 翌朝、朝風呂に入った後、朝食へ。こちらが朝食です。

 朝食も彩り豊かでどれも美味しかったです。

 朝食の後はチェックアウトをして、宿を後にしました。
 宿の外から眺める海も綺麗でした。

 料理も温泉も最高の宿で、ゆっくりとくつろぐことが出来て良かったです。赤穂に来たら是非泊まってほしい宿です。

いいなと思ったら応援しよう!