シェア
愛知県にある道の駅「とよはし」に行きました。こちらの道の駅はレストランや物産館のほか、…
京都にある道の駅「京丹波 味夢の里」に行きました。こちらは高速道路(京都縦貫道)に面し…
和歌山県にある道の駅「紀州備長炭記念公園」に行きました。 こちらには紀州備長炭発祥の…
兵庫県にある道の駅「あまるべ」に行きました。こちらの道の駅には、物産館コーナーやレスト…
兵庫県にある道の駅「あわじ」に行きました。 こちらの道の駅は明石海峡大橋に一番近い道…
大阪にある道の駅「ちはやあかさか」に行きました。こちらは日本一小さい(=かわいい)道の…
奈良県にある道の駅「なら歴史芸術文化村」に行きました。こちらは文化財修復工房・アートスタジオの見学や、文化財・アート作品が鑑賞できます。 そのほか、道の駅(レストラン、農産物、工芸品の販売所など)や宿泊施設のある複合施設となっています。 今回は、レストランにて「ヤマトポークかつ膳」を食べました。 ヤマトポークかつ膳は、銘柄豚ヤマトポークを使用したカツや大和いもをはじめ、奈良県産の食材をふんだんに楽しめる御膳です。 カツは柔らかくてサクサクとしていて美味しかった
愛知県にある道の駅「つくで手作りの村」に行きました。こちらの道の駅は、直売所や食堂の他…
兵庫県にある道の駅「いながわ」に行きました。こちらの道の駅には、物産館の他、お食事処で…
京都にある道の駅「スプリングスひよし」に行きました。こちらの道の駅には温泉やプール、岩…
淡路島にある道の駅「うずしお」に行きました。この道の駅はリニューアルオープンのため、す…
大阪にある道の駅「奥河内くろまろの郷」に行きました。 こちらの道の駅は近くに花の文化…
兵庫県にある道の駅「ようか但馬蔵」に行きました。こちらの道の駅には、レストランや物産館…
和歌山県にある道の駅「海南サクアス」に行きました。新しい道の駅でけっこう綺麗です。 こちらの道の駅には、地元の漁師さんから直送で仕入れる新鮮な魚を「買える」コーナーと「食べる」飲食コーナーがあります。 海鮮丼はどれも美味しそうで、他にもスイーツや物産館などがあり、どれも美味しそうでした。今度訪れたら色々と食べてみたいです。