見出し画像

【雑感】KOFXVのランクマッチシステムにおける格闘ゲームの在り方

はじめに

KOFXV面白いですよね。 

これまで書いていた個人的真面目な記事とは別で、今回はとあるKOVXVにおける友人とのやり取りで気になった部分を書き連ねる為、これまでの記事とは毛色が異なっており、雑感&愚痴になります。

※ただし、これは相当なランクマ厨である自分の感想になるため、客観性に欠けている部分があるかと思います。 
新聞の三面記事のように、(こいつ変なこと書いてるなぁ~)と参考にするかどうかレベルの目線で見ていただけたらと思います。

気になったシステム

KOFXVのランクマッチでは一日ごとに、

  • 初回、負けてもポイント減少が無し

  • 初回、勝てば勝利ポイントが2倍

といったシステムが付与されている(はず)。
本当にデイリーボーナスである。

KOFXVを勧めてくれた友人はこのシステムを使って、
一日一回ランクマッチを実施しノーリスクでポイントを上げていく。
それ以外はカジュアルマッチ、プレイヤーマッチを行う。

といった楽しみ方をしている。

実際に

前述したランクマッチのプレイスタイルはゲーム的には何ら問題ない。
ランクマッチ自体は真剣にやっているし、誰にも迷惑をかけてるわけではない。

ただ、自分としては気持ちにモヤモヤとしたものがでてきてしまったのである。

これらのシステムは恐らくSNKが、初心者やランクマッチに食種がわかない人たちに対して、ランクマッチに潜ることの精神的ハードルを下げてプレイしやすくなるように作られたはず。

上記の目論見は上手く機能したわけだが、それを利用してランクを上げることは「なんかちがうなぁ」となってしまったのである。

気持ちについて

友人と話をした際は理由について「使えるものは使っていく」とのことで、確かにその通りだと。

自分として引っかかった点を洗い出すと以下2点になるかなと。

  1. それで手に入れたランクによる意味合いが異なる

  2. ランクマッチは「賭ける」真剣勝負だから面白い

手に入れたランクによる意味合いが異なる

1点目は、例えばだが、今大人気のFPSであるApex Legendsでは上手い味方とともにランクを回しポイントを上げやすくすることができる。この例では何も悪いわけではないが、ソロとチームでランクの意味合いが異なる点にある。
補足するとApexではそのせいか、ソロでマスター等行くとさらに箔がついたりする。

上記はFPSだが、格闘ゲームというジャンルは、対人戦の中でも周りに左右されない&運の要素が少ない実力勝負が、特に面白い点だと認識している。

そのため、格闘ゲームにおけるランクは実力を示すのに高い信頼性があるのだが、その信頼性が損なわれる可能性がある。

極論を言うと、FPSなどでチートやブースティングが横行していると上手いプレイを行っても真っ先にチートと疑われてしまう状態となってしまう。

ランクマッチは「賭ける」真剣勝負だから面白い

2点目は、プライベートマッチは、サブキャラ練習や、連戦による読み合いを回していく過程で使われるため一試合における勝敗よりも長期的な目線でのプレイが行われていく。 今、負けてもいいのだ。

逆に言えば、勝ったとしても何かしら言い分が出てきてしまう。

これをランクやポイントを賭けることによって、「今、勝たなければいけない真剣勝負の土俵」へと変貌することがランクマッチでの面白さだと思う。

このことにより、例えば無敵暴れを連続する戦法をとる相手とマッチングしたとしよう。 この行動は、一概に駄目といった訳ではないのだが、リスクリターンが見合ってない場合が多く有効な戦法ではない。

これをランクやポイントを賭けることで、「今勝つために行っている」意味合いで納得できるし、それらにリスクを負わせることに真剣になれるのではないか。 そして、その先の勝敗に双方が納得できるケースが多い。

ランクマッチにおける考え方は、おじさんよりなのかも知れない

友人は「楽しみ方は人それぞれ」といったスタンスだったので、上記考えについてあまり言及はしなかった。

実際その通りで、前述したメリットとして格闘ゲームは言い訳のできない実力勝負ができるジャンルとあげたが、これは格闘ゲームが初心者にウケない理由でもないのかと。 例えば、MOBAやFPSでは友人と共に協力して勝利を目指すことが主であり、常に敗因を外に求めることができるため精神衛生上悪くなりにくくモチベが下がりにくい。(ここら辺のソースはMOBA 味方ガチャ とかで検索したらOK 闇だけど)

もしかしたら、上記格闘ゲームはその部分で変わるべきなのかもしれない。

上手くなっていく実力を確認 or 示すためにランクといった指標があるが、目的と手段が逆で、ランクを上げる為に格闘ゲームをすることが今風のゲームなのかもしれない。

最後に

途中から愚痴に近い内容で申し訳ない。

この件は人によって価値観が異なるため、時世等によって甲乙様々な意見がでてくると思う。

楽しみ方は人それぞれで、意見を押し付けることはご法度だが、格闘ゲーマーとして、「一日一回のランクマッチでランクを上げることは楽しいのか?」と本気で考えてしまったため、書き連ねてしまった。

色々と悶々としたが、結局のところ価値観は合わなければ、付き合わなくてもよいで問題ない。

初心者ウェルカムなこのジャンルで、KOFの今回のシステムがこれから格闘ゲームがどう影響していくか注視していきたいと思う。


いいなと思ったら応援しよう!