なんだーかんだーで、1年以上も放置、、。笑 見てみたら、試作と本作の手前で終わってるやないかーい!🤯本当三日坊主すぎて、しっかりして欲しい。 と、まあ気を取り直して、作品載せていきましょかー! 結局試作は、🔽こんな感じ 手持ちのビレットでやったから、配色はめちゃめちゃ適当だったんだけど案外カラフルでいい感じになった◎ヒビは、なんかもっと細かく入って欲しかったんだよなあ〜なぜか縦線っぽいのが多く入っちゃった、、あと、形はやっぱりどうしもヘタリが出てしまってたから、形も計
本作の原型も作り終わって石膏も取って、、試作も磨いて、、、切羽詰まってた最近。 傷がちょい目立つけど、、試作の最低ライン磨いた姿🔽 これも、この前と同じ工程でヒビ入れをしました〜でも今回は水を多めにして試してみることに! 水に浸してるとこ🔽 今回は水に浸してる時間を前回よりも長めにもしてみて、、でもなんだかんだで形に角があるから角の限界に合わせることになったから、理想に近づけるには割と難しいのかなあ、、、 窯出しは来週に持ち越しなのでまだ見てないけど、早く対面したい
作品の近況さぼり過ぎた、、ってことでしっかり書こ!笑 ざっと先週の進行状況としては、加工を終えて、プログラムを先生と練って、また窯に入れて溶け出すか溶けないかくらいの温度まで上げて、窯から出して水に浸けて急冷をするという、、、ガラスは急熱急冷に弱いからヒビを入れるためにこういったことを試みた🥶 さ、画像も入れつつ説明してきます〜 窯から出して秒で水に浸してるとこ🔽 ギリギリのところまで攻めて、もう無理かなってとこで引き上げて窯に戻した🔽 これでまた窯に戻して2日
この前の記事で触れてた作品が、窯から出てきてそれと向き合う3日間が鬼だったから、それについて書こう〜! 実際、今回の作品はマジで自殺行為??ってほど自分を追い込む作品で、特に今回のこの3日間はそれを感じた まずは、型にと共に窯に入れたガラスを出して型を壊してガラスの加工をしなくてはいけなくて、、 窯出ししてすぐのもの🔽 とにかくやるしかないから、やって、、でも一つ目だけでも3日間もかかってしまったことが凄く悔しい!!だから二つ目は、絶対時短で磨けるようにしよう、、、
色々することが詰め詰めすぎてる実技授業が開始した🤘 今回もっていうか多分ずっとになると思われるであろうテーマも決まって、、 それは[ヒビ]!!!英語で言うとcrack!!笑 ヒビって、ガラスにとってはマイナスな事がすごく多くて、例えばヒビが入ってればそりゃあ作品は他のに比べたら、脆くなっちゃう、、とか!他にも色々あるから、今まで先生たちにも嫌な顔されたりしてたの笑 でも、わたしはガラスにヒビが入ってることは、マイナスっていうよりもむしろ魅力あってプラスだなあって思って仕
この春休みに多くのことを吸収したんだけど、それを忘れてしまうのは嫌なので、とにかく記したくてはじめてみた!! 前から、友達がこのアプリを使ってたの知ってて気になってたから便乗っていうのもあるけど🤫 まあそんなこんなで、続くかわからないマイペース自己満日記スタート🌟🗒